
THINGS FOR BETTER LIFE #51 山の暮らしが教えてくれること。
山の暮らしが教えてくれること。THINGS FOR BETTER LIFE #51February 27, 2025
「THINGS FOR BETTER LIFE」、今回のテーマは「山の暮らしが教えてくれること」。
木々に囲まれた自然のそばで、部屋の窓から見えるのは四季折々の移りゆく景色。
自然の中での暮らしは一見大変に思えるかもしれませんが、そこには何ものにも代えがたい贅沢なひとときが流れています。
鳥取、長野、房総半島の山々で豊かな暮らしを送る3組の方にお話を聞きました。

(広告の後にも続きます)
毎日、森の自然と出合える。料理家の城田文子さんが暮らす、古い山小屋のような建物。
LIFESTYLE 2025.2.27 New
鳥取の大山の麓の深い森の中に、木々に囲まれた木造の家がある。料理家の城田文子さんの住まいは、昔からこの地に存在していたような佇まいで景色に溶け込んでいた。 「近くに住む友人のひとりが内装を生業にしていて、分譲してもらった土地に家を建てました。家もキッチンも彼の手作り。内装は足場板や神社の古材など、譲り受けた材を張り合わせて作られています」 三角天井や外と室内の境目を感じさせない大きな窓のしつらえが、山小屋の風景を思わせる。 「キッチンに立ち、生い茂る葉の隙間から差し込む光を眺める時間が好きなんです」。そう言って微笑む城田さんは、勝手口から吹き抜ける心地よい風を感じながら、食事の準備をしている。 …
andpremium.jp/article/old-but-tasteful-fumiko-shirota
