無印の定番スイーツ「不揃いバウム」が2000年に登場してから、25年が経過した2025年。“定番商品になった不揃いバウムをさらに愛される商品に!”と立ち上げられた「みんなでつくるバウム」。そこから生まれた3商品をクローズアップ!

無印良品の「みんなでつくるバウム」って何!?

不揃いバウムが発売されて25年。ちょっと高級なイメージだったバウムクーヘンをより身近にし、「普段のおやつ」として定番化させたのが不揃いバウム。人気のバナナバウムは発売からの10年間で、繋げた長さが日本列島を越えたとか…凄っ!

今回、この不揃いバウムをより愛される商品にしようと立ち上がったのが「みんなでつくるバウム」プロジェクト。全国の店舗スタッフから寄せられたアイデアを基に厳選された8つを商品化するにあたり、一般ユーザーに「応援したい・食べてみたい」投票を実施。そうして選ばれた人気ベスト3がこちら!

(広告の後にも続きます)

第1位 小倉トーストをそのままバウムクーヘンに!「小倉トースト風バウム」


「小倉トースト風バウム」250円

通常はスティック状が多い不揃いバウム。でも、今回人気投票1位になった「小倉トースト風バウム」は丸型。ちょっぴり高級感もあって、いかにもスペシャルな逸品。国産小豆を使ったこしあんとバター風味の生地で幾層にも練り込んだ、限りなく小倉トーストに近いバウムです。

香ばしさがあり、焼き目の付いたトーストの感じをしっかり楽しめる。あんはくどすぎない甘さで、後味はさっぱりしており食べやすい。