たった5分の「足指つかみ」で腰痛・猫背を自分で治せる!80代でも効果大のセルフケアとは

いつでも、どこでも、誰にでも、簡単に

私のところには「歩けない」「正座ができない」といった切実な悩みを抱えた患者さんが多くいらっしゃいます。ひざや腰、股関節などの痛みを訴える患者さんです。

専門医から「手術するしかない」「もう治療法がない」と言われて来られる方もいらっしゃいます。そういった方に、足指の機能を改善する「ひろのば体操(※ここで紹介した足指つかみの応用編)」に取り組んでいただいています。

「もう歳だから」とおっしゃっていた80代、90代の患者さんでも毎日続けていただくことで、痛みが消え、歩けるまでに改善された方もいらっしゃいます。

年齢を理由にして諦めてはいけません。病院で「治療法がない」と言われても諦めてはいけません。

足指を広げれば、何歳になっても体は変えられます。諦めなければ、人間はどんな状態からでも回復する能力をもっています。それは、私自身が、多くの患者さんから教えてもらった事です。

「自分の体は自分で変えよう」という気持ちがある限り、必ず症状は良くなっていくと私は信じています。夢と希望と勇気をもって、足指を広げる「ひろのば体操」で人生を変えていただければ嬉しく思います。

※本記事は、湯浅慶朗さんの著書『たった5分の「足指つかみ」で腰も背中も一生まがらない!』(PHP研究所刊)より一部抜粋して構成、2022年2月の記事を再編集して掲載しています。