2025年のイースター(復活祭)は4月20日の日曜日。この時季はヨーロッパの街角の菓子店に卵やウサギの形のチョコレートが並びます。今回は、海外チョコレートブランドからリリースされたイースター・コレクション情報をはじめ、旬な情報をお届けします。

【ジャン=ポール・エヴァン】宇宙や星と海の生き物を結びつけた遊び心あふれるイースターコレクション

ジャン=ポール・エヴァンから、2025年4月1日(火)~4月30日(水)の期間限定で「イースター コレクション 2025」が発売されます。今シーズンのテーマ 《LES NOUVEAUX MONDES (新しい世界)》 のもと、星や宇宙からインスピレーションを受けた独創的で遊び心にあふれたコレクションになっています。


「ウフ サテューン」 価格:4,428円(税込)

ジャン=ポール・エヴァンは、土星とそれをとりまく環から発想を得て、宇宙空間に浮かぶ詩的なウフ(卵)を創り出しました。中には海の生き物をかたどったチョコレート(フリチュール)が入っています。


「プール スター」 価格:4,428円(税込)

祝祭と春の到来を告げるイースターのシンボルとなるめんどりが、星降る夜の主役になっています。中には海の生き物をかたどったフリチュールが入っています。


「ラパン」 価格:3,996円(税込)

卵と並んでイースターの代表的なモチーフといえばウサギ。中には海の生き物をかたどったフリチュールが入っています。


「トルテュ」 価格:3,996円(税込)

ウサギがいるならカメがいてもいいじゃない、という発想でしょうか。中には海の生き物をかたどったフリチュールが入っています。

(広告の後にも続きます)

【ル・ショコラ・アラン・デュカス】洗練されたフォルムにデザインされたアート作品のようなショコラ

三ツ星フレンチレストランで有名なアラン・デュカスが手がけるショコラ専門店「ル・ショコラ・アラン・デュカス」が、ビスケット専門店「ル・ビスキュイ・アラン・デュカス」とともに、イースター限定商品を、2025年3月25日(火)〜4月25日(金)で展開します。

2025年のイースターは、タツノオトシゴやサメをデザインしたショコラをのせたビスケット、貝やカニをかたどったショコラなど、クリエイティブで楽しい商品が勢ぞろいです。


「カレ・ピュール・ブール・ドゥ・ラ・メール」〈18個入り2種〉 価格:6,912円(税込)

タツノオトシゴやサメをモチーフにしたデザインのショコラを、一口サイズの正方形のビスケットに合わせています。ビスケットはアラン・デュカスの思い出の味を再現したバターの風味たっぷりのピュール・ブール。2種類のショコラ(カカオ75%ショコラ ノワールとカカオ45%ショコラ オ・レ)の組み合わせです。


「タブレット・オマール・クランチー ノワール」 価格:2,268円(税込)

オマール海老のデザインが目を引くタブレットショコラ。カカオ75%のオリジナルブレンドのショコラ ノワールとごく薄く焼いたクレープ生地を細かく砕いて作るフイヤンティーヌの組み合わせです。ショコラのくちどけとサクサクとした食感が楽しめます。


「ウフ・トゥルネ」 価格:5,724円(税込)

回転する卵にインスパイアされたアートのようなイースターエッグは、毎年この時季限定で登場する人気のショコラ。風味豊かなマダガスカル産カカオ45%のショコラ オ・レの殻を割ると、中から卵や貝などをかたどったフリチュールが出てきます。


「ウフ・ファセテ」 価格:6,264円(税込)

宝石のようなカットのデザインが施されたスタイリッシュなフォルム。芳醇な風味のアーモンドとヘーゼルナッツのプラリネにショコラを重ねています。カカオ75% オリジナルブレンドのショコラ ノワールとマダガスカル産カカオ45% ショコラ オ・レの2面仕立てとなっています。