「なぜかあなたを高く買ってくれる会社」があるかも

4つ目は、少し毛色が異なるが「なぜかは分からないけど、あなたを高く買ってくれる会社」に転職することだという。

「自分では何も変えていないつもりなのに、ある会社では『できない人』扱いされ、ある会社では『すごくできる人』扱いされることは実際にあるんですよね。それは人間関係と同じで、相手との関係で自分の価値が変わることは珍しくないんです。それはなぜかと言われても、組み合わせとも相性とも、明確には何ともいえません」

誰もがスペックを公平に取引される転職サイトなどの「労働市場」に飛び込む必要はなく、スキルの組み合わせや独特のキャラクターを高く買ってもらえそうな人は、あえて外れたルートを探すべきだという。

「転職サイトは、学歴や資格、華々しい職歴などの『売り物』がある人が使うべきであって、そうでない人は、今の仕事や取引先、先輩やアルムナイ(中途退職者)などのツテをたどって転職した方が、満足できる環境に出会える可能性が高いです。

もちろん、私たちのような転職エージェントも『求人情報の必須条件にはやや足りないのですが、この部分は入社してから勉強することでどうでしょう』といった交渉を代わりにしますので、ぜひ利用してもらいたいと思います」