
-徒然なるままに、その日暮らし-
そろそろ衣替えしなければと指折り週末まで数えていたのですが、気付けばなんだかすでに暑い日まであって、ライトアウターなど飛び越して半袖Tシャツを着てしまっている今日この頃、みなさんどうお過ごしでしょうか。
花粉との戦いはまだまだ続きますが、待ちに待った春。あまりの気候の良さに、花見やキャンプとアウトドアレジャーが目白押しのこの時期にご紹介したいのが、「〈PUEBCO〉WIRED POUCH」。

一見するとマットな素材感のとてもシンプルなポーチのように見えるのですが、ジップ口部周りにワイヤーが仕込まれており、開口すると、自立する仕組みに。
例に漏れず大きめなバックに男のロマンを詰めたい僕なんかには、そのまま突っ込めちゃうバッグインバッグな感じに一目惚れ。
(Small、Largeどちらも2000円台ということもあり、今後の幅広い使用シーンも考え、各サイズ3色とも気軽に買ってしまいました。)

両面についているインナーポケットもメッシュで見やすく、収納性◎
本体自体の控えめなアーストーンカラーに合わせて、インナーはネオンカラーで物を取る際の視認性も確保できていてgoodです。

ウェットスーツ等の素材に使用される合成ゴム「クロロプレン」を使用していて、言わずもがな水にも強そう。クッション性も持ち合わせているのでアウトドアでの使用にも安心感があります。

早速、来週のキャンプに向けて、Smallサイズのポーチにギアとちょっとしたケーブルなどを収納してみました。素材的に緩衝材にもなってくれそうで、センシティブになる事なく詰め込めます。そのままぽんと出せるのが良いですよね!

こちらはそれっぽく撮っていますが、テレビ周りに置いてある、某人気ゲーム機のカセットやDVD、なんとコントローラーまでもがすっぽり収納(立体の可能性感じますよね。こちらもSmallです)。
デジタルガジェットって、よく使うけど裸でその辺りに置いておくのはなんか微妙。とはいえ、インテリアに合わせる事とか考えると意外と難しかったりして。このポーチだと使わない時はどこかにまんま移動させて収納できたりもできるので、ノーストレス。
そのほかSmallサイズは、繊細な一眼カメラとレンズなどを収納してバッグインバッグにしたり、デジタルガジェットのケーブルやモバイルバッテリーをまとめたりと使う人次第で利用方法は無限大!

Largeサイズのポーチには、330mlの細長な缶ドリンクがたっぷり収納可能。裕に12本は入るゆとりのサイズ感です。どちらのサイズも収納ガジェットとしての適正◎です。

『作りたい物をつくる。そんなシンプルな衝動からPUEBCOはスタートしました。リサイクル材を使って新たな価値を創造するようにしています。』とのブランドメッセージのもと、リサイクル製品をはじめ、現代のニーズにあったさまざまなプロダクトをリリースしているPUEBCO。
記事を書きながら気付いたのですが、よく使っているエコバックも彼らの商品でした。意図せず巡り合うブランドってなんかいいですよね。
【アイテム詳細】
〈PUEBCO〉WIRED POUCH Large 2,860円(税込)/Small 2,420円(税込)
●Large
Size : approx. W280 x D190 x H190mm
Material : Polychloroprene, Polyester
●Small
Size : approx. W180 x D125 x H125mm
Material : Polychloroprene, Polyester