専業主婦の私は、20年連れ添った夫から離婚を宣言されました。男尊女卑で傍若無人、高圧的な夫は長いこと不倫をしていて、その相手と再婚するのだとか。私が泣いてすがると思っていた夫でしたが、むしろこれは願ったりかなったりの展開だったのです。
夫の支配下で
天涯孤独の私は19歳で結婚。しかしそれから20年間、文字通り夫の支配下で生きてきました。彼は私を「寄生虫」と呼び、従順であることを求め、逆らえば追い出すといつも脅してくるのです。
食事ひとつとっても、冷凍食品や総菜はダメ。外食など連れていってくれたこともありません。掃除や洗濯も彼の言う通り、いつも完璧にしていないとすぐに機嫌を損ねます。
さらに夫は、私の感情すら否定。「意味もなく笑うな」などと何かにつけて激怒。頼れる両親や親戚がいないだけでなく、就職経験もない私なら逃げることはないだろうと見下しているのです。若かった私は、その高圧的な言動に抑え込まれ、感情を押し殺して生きるしかありませんでした。
(広告の後にも続きます)
むしろ感謝!?
そんな毎日が続いていたある日。私はテーブルの上に離婚届を見つけました。
「再婚するから離婚してくれ」
「もう自由にしていいぞ」
「やった~!」
「その言葉をずっと待ってたの!!」
夫は、若い恋人と再婚するため、もう私は不要だというのです。それを聞いた私は、思わず歓喜の声を上げてしまいました。今までの従順な態度とは打って変わって、自由を得られる喜びを爆発させた私。夫は、「お前、喜ぶなんて正気か? 泣いてすがってくるかと思っていたのに。俺に捨てられるんだぞ」と驚いたようですが、構いません。さらに私は、冷静に状況を分析。不倫による慰謝料と財産分与を求めると宣言しました。
「ようやく自由になれる! 不倫して別れてくれるなんて最高よ。あなたの有責離婚になるでしょ。責任は取ってもらう。今までずっと従順な妻のふりをしていたけど、もうやめるわ!」
口をあんぐりさせた夫を放置し、私はサッサと離婚届に署名。速攻で役所に出しに行ったのです。