いよいよカスタマイズノートが完成
かなり長考して、ようやく選んだのがこちらのアイテム。カバーは「チューリップ」、リングは「トマト」にしました。綴じた時に波型の「インデックス」(編集部員はピンクを選択)がチラリとのぞくのもお気に入りのポイントです。
日々の学んだことをまとめるアウトプットノートを作りたいと思っていたので、リフィルは「日付フリー・週間ブロックリフィル」、ホワイト系用紙・NEO AGENDA(フォーマット色はラベンダー)を選びました。1ページ4日分(見開きで1週間分)という書き込みスペースの大きさも絶妙で、気負わず楽しみながら勉強できそうです。「もっと書き込みたい!」と思った時には「5mm方眼罫リフィル」を追加したりと、気軽に差し替えができる点も使いやすいですね。
また「モチーフリフィル」のブルーも追加しました。トリのリフィルの水色と「バインダーリング」のトマトの色の組み合わせがかわいくて、学びのモチベーションが上がりそうです。
「あれもかわいい」「ここにもこだわりが!」と目移りする時間がとても楽しかった「PapiKnot」のカスタマイズ体験。使い方を考えながら、”自分がこのノートを使ってやりたいこと”と向き合う時間は、とても豊かでした。
新年度に新しいことに挑戦したいと思っている皆さん、ぜひ「PapiKnot」で”書く時間”を楽しんでみてください!
(広告の後にも続きます)
関連記事
【新製品】”わたしだけ”のとっておきノートがつくれる「パピノット」
https://www.buntobi.com/articles/entry/news/020621/
【新製品】手帳デコがもっと楽しく!こすって消せる「フリクションスタンプ・デコタイプ」新デザイン登場
https://www.buntobi.com/articles/entry/news/020420/