文具のとびら編集部

丸善ジュンク堂書店は、2025年4月9日、東京都港区の複合施設、虎ノ門ヒルズ「グラスロック」の2~3階に、新スタイル書店「magmabooks」をオープンする。

読前・読中・読後すべての体験を豊かにする次世代の書店

書店とは従来から、知の結晶である書籍を中心にさまざまな情報を得るための場所として、生活に欠かせない存在。そして、快適に読書の時間を過ごすためにカフェなどのさまざまな機能が付加されてきた歴史がある。

「magmabooks」は、これまで以上に“インスピレーションを掻き立てる書棚空間”に加えて、そのインスピレーションが冷めないうちに、集中・緩和のサイクルによって“創造性を引き出す空間”を提供する。本を読む前・読んでいる間だけでなく、読んだ後までトータルに体験をデザインすることで、「読んで終わり」ではない、読書を通じた知的興奮を未来へつなげるためのサポート役になることを目指す。

体験デザインの端緒となる書棚エリアは2階、3階の2フロアの約150坪。

森に見立てた2階の書棚エリア「知の森 – Forest of knowledge -」は、過去、現在そして未来の3つのパートに分かれ、それぞれ既存の書店のジャンルを超えて、さまざまな書籍がテーマに沿って選書されている。上下左右に視野を広げながら”知の森”に踏み入れば、時には寄り道しながら目的地を目指し、時には書棚の森で道に迷うことを楽しみながら歩くことができる。


3階には、創造性を高め、インプットからアウトプットまでできる空間 「magmalounge」が広がる。ここでは、読書や作業など目の前のことに没入できるゾーン「FOCUS」と、集中から解き放たれるゾーン「CALM」の2つのゾーンを行き来して、集中と緩和のサイクルにより、創造性を引き出す体験を有料で提供する。


(写真左)没入するゾーン「FOCUS」、(写真右)緩和するゾーン「CALM」

(広告の後にも続きます)

関連記事

【新製品】古川紙工とコラボした「檸檬書店」に新シリーズ”LEMON LIBRARY”が登場
https://www.buntobi.com/articles/entry/news/019877/

【新店舗】9/24に新開業「エミテラス所沢」にジュンク堂書店が出店
https://www.buntobi.com/articles/entry/shop/kanto/019791/