【第3位】 歩き疲れないスニーカー


ページで撮影モデル達のコーデや軽やかな足下を見て、「欲しい~」っとなったスタッフ達が多かったアイテムです。歩きやすそう、普段着に合わせやすそう、これ履いてどこへ行こう。想像しているうちに、思わずポチッですって。

トレンド感と履きやすさ。そして、そろそろ冬眠から目覚めよう的な登場のタイミングもバッチリでした。よーし、歩くぞ!出かけるぞ!春のお出かけシーズンに向けてワクワクする気持ちと見事にリンクしていました。



「ノールックでさっと履く事が出来ます。」 (お客様レビューより)

歩きやすさの秘密は、ファイテン社のメタックス加工というものです。筋緊張を緩和し、歩行時に余計な負荷がかからないようサポートしてくれて、とにかく軽いし、歩きやすいと愛用者からも声が。



※紐は調整不可のため靴下やインソールでフィット感を調整するスタッフも。

靴ベラのような形のかかと部分からス~ッと滑らせて履くことができて、玄関で屈まなくても履けるノールック仕様。抱っこ紐ママさんにも◎です。そして、靴紐がゴム紐タイプなので、ほどけることもナシ、より安全にスピーディーに脱ぎ履きできる、元気いっぱいのスニーカーです。

運動不足解消、疲れにくさ、歩行サポート。年々健康への意識が高くなりつつあるアンジェスタッフ達に、このラク履きスニーカーがヒットです。



【ご紹介したアイテム】

トップアスリートも親しみがあるファイテン社独自の技術を用いた機能性抜群のスニーカー。メタックス加工が施されており、体をリラックス状態にサポート、疲れにくいシューズです。

カラダをリラックス状態へサポート メタックス加工 ファイテンスニーカー


(広告の後にも続きます)

【第2位】 まな板を買い替えたいブーム?!


安定のクオリティと、進化とベーシックの優れたバランスで魅了する「marna(マーナ)」の製品。気づけば1つ2つと増えていて、毎日の家事をスムーズにできるよう様々なアイテムが私達の暮らしを支えてくれています。

さて、そんなマーナの「キッチンツールが気になる」「買い替えるならマーナが候補」という声がスタッフ間で聞こえる中、新年や新生活のタイミングで “まな板の買い替え+マーナを選ぶ” この2つの条件が1~3月に重なったというミラクル。これぞ、リアルな社内ブームです(笑)

・ インテリアに馴染むデザイン。

・ 滑りにくく、プラ製なのに刃当たりが硬くない。

・ 食洗機、漂白、熱湯消毒もOK。



「切るのも、使い終わってから洗うのも、取り扱いが楽だなと思いました。」 (お客様レビューより)

適度な重み、丸っこくて優しいカタチに、落ち着いた色味。今日も仕事を終えたスタッフ達の家では、このまな板が同じようにトントンと音を鳴らし、みんなホッとして食卓を囲み、元気充電してまた明日。好きな物に囲まれて暮らすシアワセの連鎖が広がりました。



【ご紹介したアイテム】

切っている時に滑らず、安定した使い心地を体感できるmarnaのまな板・Mサイズ。刃当たりの良さと、適度な重みや四隅グリップですべりにくさを感じて、長く使えるアイテムです。

マーナ きほんのキッチンツール 滑りにくいまな板 M