
春の訪れを実感できる4月。4月は一年の中でも寒暖差が大きく、何を着たらいいのか悩ましい時期でもあります。そこで今回は、4月上旬、中旬、下旬にふさわしい服装についてご紹介します。
寒暖差に要注意!時期ごとの4月の平均気温
待ち遠しかった春の訪れを実感できる4月。4月は一年の中でも寒暖差が大きく、例えば4月上旬は日中と朝晩で平均的に気温が10度前後違ってくるため、何を着たらいいのか悩ましい時期でもあります。
東京の2024年4月の上旬、中旬、下旬のそれぞれの最高気温、最低気温は以下の通り。
【4月上旬・平均】最高:18℃ 最低:10℃
【4月中旬・平均】最高:21℃ 最低:14℃
【4月下旬・平均】最高:24℃ 最低:16℃
これを踏まえて、4月の上旬、中旬、下旬にふさわしい服装についてご紹介します。
(広告の後にも続きます)
【4月上旬の服装】ライトアウターで防寒対策を
最低気温が低いからといって、冬物のダウンや厚手コートは春らしい季節感を演出できないのでNGです。4月上旬にアウターを着用するなら、例えば薄手のトレンチコートや今季トレンドのマウンテンパーカーなどがおすすめ。
ブラックカラーは重たい印象になってしまうので、明るいカラーを選ぶか、手首や足首を見せて抜け感を作るとGOOD。

出典:WEAR
シンプルなデザインのトレンチコートを主役にしたコーデ。ロング丈ながらすっきりと着用可能なのが魅力。リラックス感のある一枚は、デイリーカジュアルにぴったり。画像ではベルトを外していますが、ウエスト部分に付いたベルトを締めればくびれができて、着痩せ効果が狙えます。
こちらのコーデのように、トレンチに上からカーディガンを肩掛けすれば、簡単に上級者コーデが完成します。足元にスニーカーを投入すれば、肩肘の張らないスタイリングに。

出典:WEAR
ややボリューム感のあるマウンテンパーカーは、トレンド感満載の一枚。膨らみをもたせたタック入りのスリーブや、上品な光沢感のある素材など、こだわりのあるアイテムです。
画像のように、ストライプ柄のシャツワンピースと合わせれば、カジュアルなイメージの強いマウンテンパーカーも、大人っぽく演出可能です。ワンピースのストライプ柄は、縦に長いIラインを描いてくれるので、スタイルアップ効果が抜群です。