THINGS FOR BETTER LIFE #69 
ひとりで楽しむ、京の朝ごはん。

中華粥、カレー、トーストetc。ひとりで楽しむ、京の朝ごはん。 THINGS FOR BETTER LIFE #69May 05, 2025

ひとり気ままに、好奇心に任せて歩く京都旅。せっかくなら早起きして、お散歩がてら、観光気分で朝ごはん巡りしてみませんか。

本誌でもおなじみのベテランフードライター、P(ぴい)さんが京都ならではの風情、味が堪能できる店を教えてくれました。発売中の特別編集MOOK「ひとりでも、京都へ」より、5店をWEBで特別に公開します。

「THINGS FOR BETTER LIFE」、今回のテーマは「ひとりで楽しむ、京の朝ごはん」。

(広告の後にも続きます)

日本料理の名店が繰り出す、和朝食のお手本。食いしん坊も唸らせる、京の朝ごはん。

FOOD 2025.5.1

白川に沿って連なる美しい柳の並木に面したこちら、名にし負う『和久傳』が手がける一軒だ。朝、昼、晩と違った顔を持つ。1階の大きなテーブルでいただく朝食は、まさに「京都来たぞ!」感を強く感じられる内容。 炊きたてご飯の米は『和久傳』発祥の丹後半島で自家栽培されたもの、中心となる野菜は、無肥料、無農薬で地元で作られたものだ。店名の表す「小さな真心」が食材のみならず、空間にもサービスにも随所に込められ、アットホームな雰囲気でリラックスできる。ともかく、和え物のおいしさに胃袋を掴まれる。季節ごとに行きたい店だ。 ひとりで旅すると、どこで何を食べるべきかが悩みどころ。朝ごはんのおすすめを、弊誌でもおなじみ …

andpremium.jp/article/kyoto-solo-trip-01