RSSフィードチェックツール概要公開日:2022/02/21
フィードチェックツールとは、RSSフィードによる記事取り込み動作を確認するためのWebツールです。記事のプレビューや、ファイルが仕様に沿って適切に記述されているかを確かめることができます。
フォーマット
仕様書
現在仕様書は公開しておりません。各メディア担当者より提供しておりますので、詳しくは担当者にお問い合わせください。
チェックツールの使い方
1.URLを指定する、またはファイルをアップロードする
RSSフィードのURLまたはXMLファイルをご用意ください。URLにベーシック認証が設定されている場合は、ユーザー情報を入力してください。
2.判定結果を確認する
チェック対象URLや内容の結果、ログ等が表示されます。
判定結果が[Valid]の場合、XMLファイルとしての形式的なエラーはありません。
Warning/Errorが出た場合は問題の解消を行ってください。
Valid
問題なく読み込み可能です。
Error
問題があり読み込みが行えない状態です。このままでは記事の配信が行われません。エラー内容の記述に従って修正を行い、エラーを解消してください。
Warning
読み込み可能な状態ですが、注意が必要な状態です。エラー内容の記述に従って修正を行い、エラーを解消してください。
3.プレビューを見る
記事のサムネイルやタイトル、配信元がプレビューできます。
エラー内容と解消方法
以下のエラー内容と解消方法のリストを参考にエラーの解消を行ってください。
エラー内容が不明な場合や問題が解決しない場合は各メディア担当者へご連絡ください。
Error
エラー内容 | 解消方法 |
---|---|
XMLがフォーマットに準拠していません:This XML document is invalid~ | prefixの定義がない/relatedlinkのtitle属性にCDATAセクションを使っている/許可されていない制御コードが含まれる等、XMLフォーマットに準拠していない場合に表示されます。正しいXMLフォーマットに修正してください。 なお、「at line **」はエラーの対象行を示していますが、エディタにより行数が異なる可能性があるため対象行の前後をご確認ください。 ★効率的な確認順序★ ①prefix付きのタグを使用している場合、定義も記述されていますか? ↓OK ②relatedLinkのtitleにCDATAセクションを使っていませんか? ↓OK ③エスケープする必要のある特定文字が含まれていませんか? ※CDATAセクションの囲いのない項目が対象 ※参照:エスケープ文字とは ↓OK ④許可されていない制御コードが含まれていませんか? ※エラーの対象行数(「at line **」)”周辺”をご確認ください。 ↓OK ⑤上記確認後も問題が解消されない場合は、担当にお問合せください。 |
pubDateの形式が正しくありません。RFC822に準拠してください。 modifiedDateの形式が正しくありません。RFC822に準拠してください。 |
正しい日付形式を利用してください。2022年1月1日0時0分の場合「Fri, 01 Jan 2022 00:00:00 +0900」となります。 |
Warning
エラー内容 | 解消方法 |
---|---|
必須項目XXXXXがすべて小文字になっています。 必須項目XXXXXがすべて大文字になっています。 |
使用しているタグの表記(大文字/小文字)が正しいことを確認してください。 |
更新日(modifiedDate)の設定値が公開日(pubDate)より前になっています。 | pubDate(記事公開日時)とmodifiedDate(記事更新日時)の時系列が逆転しています。正しい日時を設定してください。 |
item件数が50件を超えています(XXX件) | item件数(記事数)を50件以下にしてください。 |
必須項目XXXXXがありません。 | title、link、guid、description、category、encoded、pubDateは必須項目です。 ※2022年6月時点でenclosure、thumbnailは必須項目ではなくなりました。enclosureもしくはthumbnailがない場合、「Warning」が表示されますが問題ありません。 |
enclosure に画像が指定されていません | 2022年6月時点でenclosureは必須項目ではなくなりました。「Warning」が表示されますが問題ありません。 |
計測タグは入れられません | プライバシーポリシーに反するため、計測タグは削除してください。 |