「ピュレグミ アセロラソーダ」

様々あるグミの中でもファンが多い「ピュレグミ」シリーズ。定番のレモンやグレープももちろんおいしいのですが、筆者がおすすめしたいのは、先日発売されたばかりの「ピュレグミ アセロラソーダ」(Kanro、税込130円)という新フレーバーです。
ひと粒食べただけで、口の中にはアセロラの爽やかな香りが広がります。甘酸っぱいというよりは、酸っぱいのですが、それはピュレグミシリーズの醍醐味。色がピンクと白(薄い黄色?)で、目で“春”らしさを楽しめるグミです。適度に弾力のあるグミの硬さもクセになりますよ。“春お菓子”と言いつつ、「もはや夏!?」とも感じられる爽やかさ、ぜひお試しあれ!
「ふわりんかソフトキャンディサクラローズ味」

続いて紹介するのは、3月6日に発売されたばかりの「ふわりんかソフトキャンディサクラローズ味」(クラシエ、税込151円)というもの。
じつはこれ、「ふわりんかソフトキャンディ(ビューティーローズ味)」、「ふわりんかソフトキャンディ(ミックスベリーローズ味)」、「ふわりんかソフトキャンディ(ミックスベリーローズ味)」など、「ふわりんか」シリーズの季節限定商品で、ファミリーマート、サークルK、サンクスで数量限定の先行発売らしいのです。
桜やバラといった花の香りって、女子は結構弱い(ちなみに、筆者はハンドクリームと入浴剤はバラの香り一択!)ですよね…。
ローズ由来の香り成分と美容成分を配合していて、コラーゲンやヒアルロン酸、ビタミンCが補給できちゃいますよ♪
香りも味もびっくりするほど桜&バラだから、お口のニオイが気になるときにもカバーしてくれそう!
春らしい商品ってスイーツに気が向きがちだけど、お菓子コーナーにも訪れている春の気配。おでかけのお供にいかがでしょうか?
(文・三軒茶屋すみ子/考務店)