赤ちゃんの食欲がアップするってホント?家族といっしょの食事が食育に

赤ちゃんの食欲がアップするってホント?家族といっしょの食事が食育に

この記事では、離乳食インストラクターの中田馨さんが家族といっしょに食事をするメリットを紹介します。食の細い赤ちゃんにおすすめなのが、大人といっしょに食卓を囲むこと。たとえ食べているものが違くても、同じ時間に同じテーブルで食べることは赤ちゃんにとっては、今までと違うお食事タイムになって食欲もアップします。もし、赤ちゃんが大人の食べ物をほしがったときには、だしやゆざましで薄めて食べさせたり、赤ちゃんが食べられる部分だけ与えるようにしましょう。

こんにちは、離乳食インストラクターの中田馨です。離乳食が始まって、初期・中期は赤ちゃんの生活リズムに合わせて離乳食を食べることが多かったと思いますが、3回食になる後期あたりから、少しずつ家族の食事と同じ時間で離乳食を食べることをおすすめします。

赤ちゃんの離乳食と家族の食事時間をいっしょにすることでメリットがたくさんあるからです!今日はその4つのポイントをお話ししますね。

大人といっしょの時間に食事をする4つのメリット

家族といっしょに食事をすることで、赤ちゃんの食欲や意欲を増進させてくれます。

1.食に興味を持つ

家族の食べているメニューはどんなんだろう? どんな香りがするんだろう? どんな雰囲気で食べているんだろう? 赤ちゃんは五感を働かせながら、赤ちゃんは食に興味を持ちます。

2.食べることの楽しさを味わう

誰といっしょに会話をしながら食べると大人も楽しいですよね。赤ちゃんもいっしょです。家族といっしょに食べることでいつもの離乳食がさらにおいしく感じることができます。

3.苦手な食材に興味を持つ

赤ちゃんに苦手な食材があったとしても、家族がおいしそうに食べている姿を食卓で見せ続けていることで、その食材に興味を持つことがあります。わが家の子どもたちは、それでいろいろな食材が食べられるようになりましたよ。

4.スプーンやお箸に興味を持つ

離乳食後期ごろから手づかみ食べが始まります。赤ちゃんは手づかみ食べをしながら、1歳に近付くにつれてスプーンに興味を持ち始めます。そして、自分も持てるようになるとうれしくて仕方ありません。

パパやママがスプーンやお箸をどう使っているのか?赤ちゃんは観察して、興味を持っていますよ。

大人のごはんをほしがったら?

家族といっしょに食べ始めることで、赤ちゃんが離乳食ではなく家族のごはんを食べたがることがあります。でも、まだ赤ちゃんには食べさせたくないメニューがありますよね。そんなときは、赤ちゃんに食べられないことを伝え、代わりのものを用意します。

とは言っても、赤ちゃんがそれで納得してくれればいいですが、毎回そうはいきません。そんなときは次のことをしてみてください。

・だしやゆざましで薄めて食べさせる

・赤ちゃんが食べられる部分だけ与える

・赤ちゃんが食べられないものは食卓からなくす

たとえば、大人のメニューからの取り分け離乳食なら、見た目が同じで味が薄めのものを与えることができます。取り分け離乳食も活用してみてくださいね。

生活リズムは各家庭によってさまざまです。赤ちゃんといっしょに食べる時間がなかなか取れない場合は、まずは休日から取り入れてみるなど、無理のないようにしてくださいね。赤ちゃんといっしょに食べることで、家族の食卓が楽しくなるといいなと思います。

著者:離乳食インストラクター協会代表理事 中田馨

保育士で家庭的保育所経営。一般社団法人 離乳食インストラクター協会代表。関東と関西中心に、離乳食インストラクター養成講座やママ向けに離乳食講義・料理教室を開催中。「かおりの“和の離乳食レシピ”blog」では1500以上の離乳食レシピを掲載中。

関連記事:

配信元

ベビーカレンダー ロゴ
ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。