「1日分のたっぷり野菜 盛り盛り野菜タンメン」
セブン-イレブンは2020年10月8日(木)に「1日分のたっぷり野菜 盛り盛り野菜タンメン」(税込496円)という商品を発売しました。

この商品は、商品名のとおり“1日に必要な野菜がこの1枚で摂取できる”ものです。容器のなかにキャベツやたまねぎ、きくらげ、もやしなどの野菜が盛り盛りに盛られているのが特長。
≫セブンのあの惣菜パンが復活!見かけるとつい買ってしまう…
≫朝食にぴったり!セブン新商品がめちゃウマでした!
ボリューミーでお腹いっぱいに
「1日分のたっぷり野菜 盛り盛り野菜タンメン」の調理方法は、電子レンジ(500W)で7分加熱して、上皿にのっている中華麺と野菜を容器のなかに入っているスープに加えるだけ。

加熱することで野菜の量が少し減ったように見えるかなと思いましたが、加熱後も盛り盛りのまま。別添のスパイスをかけて食べてみたところ、もやしやたまねぎなどの野菜がシャキシャキでおいしい! 電子レンジで加熱しても、しっかりとした食感が残っているのがうれしいですね。さらに中華麺はつるみがあり、するすると食べられて◎。

鶏がらなどをベースにしたタンメンスープは、深みがありつつもショウガの風味ですっきりとした飲み心地になっています。寒くなり始めたこれからの時期にちょうどいい味わいですね。
とにかく野菜が多くて、食べ終わったころにはお腹いっぱいになって大満足。しかも、注目したいのは熱量です。1食あたり266kcalで意外と控えめ。これならカロリー制限中の方でも食べやすいのではないでしょうか。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。