ほうれん草入りラザニア
【材料】(3~4人分)
餃子の皮 12~15枚程度
ボロネーゼソース 2袋(280g)
牛乳 100ml
ほうれん草 1/2袋
ナチュラルチーズ 適量
【作り方】
1. ほうれん草は茹でて水気を絞り、4cm幅に切る。
2. ボウルにボロネーゼソースと牛乳を入れて混ぜ合わせ、グラタン皿に1/3ほど流し入れる。
3.餃子の皮を2枚1セットにして半分に切り、水にくぐらせてから(2)の上に敷く。そこにほうれん草を並べナチュラルチーズをのせる。
4.(3)を繰り返して、最後にたっぷりナチュラルチーズをのせる。
5.トースターでチーズが溶けて焦げ目がつくまで焼く。
餃子の皮&パスタソースを使えば時短で豪華メニューが完成!
晩ご飯の1品としてはもちろん、華やかなクリスマスシーズンのパーティメニューとしてもおすすめのラザニアをご紹介しました。
ラザニアを茹でたりミートソースをいちから手作りしたりするのは、忙しいワーママには少々ハードルが高めですが、今回はラザニアの代わりに餃子の皮をアレンジするので時短で作ることができます。
使用したのは丸美の「もち粉入り餃子の皮(大判)」(91円税別/22枚)です。もち粉入りの滑らかな食感の餃子の皮を2枚重ねることでラザニアに近い味わいが楽しめます。半分に切ると、食べる時にも取り分けやすくなりますよ。
また、使用する際には水にサッとくぐらせると粉っぽさが気にならずにしっとりとします。
ミートソースには、パスタソースとしても人気が高い日清フーズの「青の洞窟 ボロネーゼ」(198円税別/140g)を使用しました。鮮やかなブルーのパッケージが目を引くこちらの商品は、ひき肉がしっかり入っていて濃厚な味わいの満足感があるソースです。
青の洞窟シリーズは1人前の分量なので今回は2袋使用して作りましたが、その他のレトルトのミートソースは2人分の容量のものも多いので、作る際には分量を確認してみて下さいね。
配信: たべぷろ