「ガチすっぱいレモン」の新作?
すっぱいドリンクといえば、今年の4月に日清ヨークが発売した「ガチすっぱいレモン」を思い出す方もいるのではないでしょうか。同社史上“最強のすっぱさ”と謳われた商品で、7月には「逆襲の!ガチすっぱいレモン」が発売され、こちらは同社史上“最強の鬼すっぱさ!”で話題になりました。
どちらの商品もパッケージに、インパクトの強いレモンキャラクターがプリントされているのが特徴。
そんな同シリーズの新作(?)ともいえそうな商品が最近発売されたのです。それが、「やみつき梅番長」。

パッケージには学ランにサングラスを着用した梅番長がプリントされていて、強烈なインパクトを放っています。ちなみに“最強のすっぱさ”ではなく、“クセになるすっぱウマさ!”という一文が。
飲んでみたら梅ミンツの味がした
さて、そんな「やみつき梅番長」。どんな味なのか気になったのでさっそく飲んでみようと開封したら、どこかで嗅いだことのある香りがして、ひと口飲んだ瞬間にその正体がわかりました。それは、子どものころに駄菓子屋で買って食べていた「梅ミンツ」(オリオン)の味と香りにそっくり!
酸っぱすぎて飲めないということはなく、むしろほんのりとした酸味とやさしい甘みで、とても飲みやすくて美味。なんとなくアセロラジュースのような雰囲気もあるので、アセロラジュースが好きな方なら、ハマる味わいかもしれません。
筆者は飲んだ瞬間に「梅ミンツ」を思い出しましたが、ネット上では、梅味のキャンディー「小梅」(ロッテ)の味がするといった声もちらほら。「おいしい」や「リピ確」といった声も見受けられるので、評判もよさそうでした。
梅番長のイラストを見ると、強烈な味を想像してしまいますが、実際は飲みやすくて、カラダにスーっと染み渡る良ドリンク。まだ飲んだことがない方はお試しあれ。
(文・奈古善晴/考務店)