【3選】家にあるもので簡単に「さんま」の下処理をする方法

第2801回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
秋を代表する魚といえば、「さんま」ですよね。脂の乗ったさんまは、塩焼きにしたり、寿司にしたり、つみれにしたり、どう調理してもおいしいですが、下処理はちょっと面倒…。そこで、家にあるもので簡単にできるさんまの下処理法を3つ紹介します。

【3選】家にあるもので簡単に「さんま」の下処理をする方法

キッチンバサミを使った下処理法

袋を開けたり、カニなどの硬い食材を切ったり、何かと役立つキッチンバサミは、さんまの下処理でも活躍するんです。

【準備するもの】
・さんま…1匹
・キッチンバサミ…1本

【下処理の仕方】
1)さんまの腹部が上になるように持つ
2)腹部にある穴にハサミの刃先を少し入れる(だいたい5mmくらい)
3)そのままハサミを滑らせるように、刃先を動かし、内臓を取り出したら 完了!

刃先を動かすときは、ゆっくりと滑らせるように動かすのがポイント。そうすることで、よりスムーズに切ることができます。

箸を使った下処理法

ところどころに、切れ込みを入れて箸を通す下処理法です。箸は菜箸でも、食事用の箸でも可。

【準備するもの】
・さんま…1匹
・箸…1本

【下処理の仕方】
1)エラに切り込みを入れる。さらに、肛門手前から1/3くらいのところにも切り込みを入れる
2)細めにした蛇口の水をお尻から流し込み、水圧でエラの切れ込みから内臓を出す
3)出てきた内蔵を箸で取る
4)内臓を出したところから箸を入れ、残ったハラワタをきれいに取り除いたら完了!

箸を通す前に、お尻からエラの切れ込み部分まで、マッサージをするように、優しくクルクル押していくと内臓が剥がれやすくなります。

手を使った下処理法

最後は、切り込みを入れるとき以外は道具を使わず、手で取る方法。余計な力も入れずにスルーっと内臓を取り出せるます。

【準備するもの】
・さんま…1匹

【下処理の仕方】
1)頭の部分に3cmほど切れ込みを入れ、続いて、肛門手前にも1cmほどの切り込みを入れる
2)頭を折るようにして下へ引っ張る。そのまま内臓もスルスルと出たら完了!

頭の部分に切り込みを入れるときは、深めに骨の部分までしっかりと切り込みを入れてください。そうすることで、頭を引っ張ったときに、内臓も一緒に出やすくなります。

筆者も、さんまの下処理は苦手で、内臓を簡単に取ることができませんでした。しかし、上記の方法だと、気持ちよくスルスルっと内臓が取れるので、焼き魚もおいしく食べられそう。 ぜひ、試してみてください!

(文・宇田川エリカ/考務店)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。