お刺身はいつから食べられるの?離乳食インストラクターが答えます!

お刺身はいつから食べられるの?離乳食インストラクターが答えます!

この記事では、保育士であり、離乳食インストラクターの中田馨さんが、ママたちの「お刺身はいつから食べられるの?」という疑問にお答えしています。

お刺身を食べるときの注意点

子どもにお刺身を与えるときの注意点をお話しますね。

1.新鮮なものを与える

子どもには特に、新鮮なお刺身を与えるのが基本です。初めて食べるときは、病院が空いている時間だと、より一層安心できると思いますよ。

2.心配な魚はやめておく

アレルギーを引き起こすなど、心配がある魚は、生で与えるのはやめておきましょう。また、噛みちぎりにくい、イカ、タコなどはしっかりとカミカミできる年齢になるまで控えたほうが安心ですね。

3.最初はひと口から

お刺身で食べたことのない魚は、ひと口から食べることをおすすめします。最初から多量に与えないほうが安心ですね。

4.体調観察

食べ終わったら、体調の観察をしましょう。下痢、じんましんなどが出た場合は、お刺身を食べたことが原因かもしれません。

5.肉の刺身は子どもには与えない

肉の刺身を子どもに与えるのはやめましょう。肉の刺身は、その子が大人になってから、自分の意思で食べるものと捉えたらいいと思います。

お刺身はルールを守り、お子さんの体調が万全なときに食べましょうね。

著者:離乳食インストラクター協会代表理事 中田馨

保育士で家庭的保育所経営。一般社団法人 離乳食インストラクター協会代表。関東と関西中心に、離乳食インストラクター養成講座やママ向けに離乳食講義・料理教室を開催中。「かおりの“和の離乳食レシピ”blog」では1500以上の離乳食レシピを掲載中。

関連記事:

配信元

ベビーカレンダー ロゴ
ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。