290円で買えるチョコ菓子が登場!
無印の食品といえば、カレー・パスタソースといったレトルト食品や「不揃いバウム」などが人気ですよね。だけど、そんな無印の食品に新たに仲間入りした「チョコ菓子」たちも負けていません。なんと、一度に8種類ものチョコ菓子が発売されたんです。そのラインナップは、以下の通り。

・ホワイトチョコがけピーカンナッツ
・ストロベリークランチチョコ
・オレンジピールクランチチョコ
・抹茶チョコがけくるみ
・キャラメルチョコがけピーカンナッツ
・ジャンドゥーヤがけピーカンナッツ
・チョコがけクランベリー
・ワイン漬けレーズンチョコ
価格はいずれも税込290円とお手頃だから、色んな種類を複数買いもできそう!
3種類のチョコ菓子を試食!
これらの中から3種類をチョイス。実際に食べてみることにしました。筆者が購入したのは、「ホワイトチョコがけピーカンナッツ」・「ストロベリークランチチョコ」・「ワイン漬けレーズンチョコ」の3つです。
「ホワイトチョコがけピーカンナッツ」は、甘くてまろやかなホワイトチョコの後に、ピーカンナッツの香ばしさがあって◎。ホワイトチョコを使ったお菓子って、甘すぎることも多いけれど、ピーカンナッツのおかげで甘さが和らいでいる気がします。
「ストロベリークランチチョコ」は、「ホントにチョコ菓子!?」と驚くほどイチゴの酸味が強く、むしろ少し甘酸っぱいくらいでした。「ワイン漬けレーズンチョコ」は、「ホワイトチョコがけピーカンナッツ」と同じように、先にチョコの香りと甘みが感じられ、噛んでいくとブドウの爽やかさがじわじわ出てきておいしい!
実際に食べてみた3種類の「チョコ菓子」に関しては、いずれもおいしく、でもそれぞれ違った特徴があって、全種類食べてみたくなります。また、食べ切りやすいサイズなのもうれしいですね。みなさんもぜひ!
(文・奈古善晴/考務店)