幼稚園の面接を徹底解説。目的や質問内容、服装のマナーは?

第113回 みんなが共感!ママのお悩み
幼稚園の面接に不慣れな人は多く、初めての経験に緊張したり、戸惑ったりする子どもも少なくないでしょう。面接の目的や、聞かれることが多い質問をあらかじめ分かっていれば、対策が立てやすくなります。よくある質問内容や、ふさわしい服装を紹介します。

幼稚園が面接を実施する目的

幼稚園に入園するにあたって多く実施されるのが、親子面接です。地域の幼稚園と有名私立のお受験幼稚園とでは、面接する目的が異なる点を押さえておきましょう。それぞれの目的を解説します。

地域の幼稚園は情報確認のため

子どもの成長の度合いには個人差があります。どの子も同じように集団生活ができるとは限りません。地域の幼稚園は、子どもの状態を知ることを目的に面接を行います。

具体的には、アレルギーの有無、1人で着替えやトイレができるかどうかなど、入園後の生活に差し障りがないか、情報の確認をすることが一般的な面接の目的です。集団生活をするにあたって心配な点がある場合は、隠さずに伝えるようにしましょう。

お受験幼稚園は合否を判断するため

受験して入る幼稚園の場合、一般的な地域の幼稚園とは違い、その幼稚園の教育理念に従って行動できるかどうかが重視されます。面接は「合否」を判断するための材料となるのです。

様々な質問をして子どもの個性を見る幼稚園が多く、教育方針に合わせて「どれくらい自立心があるか」「他の子どもと仲良くやれそうか」などを探ります。

幼稚園の方針と、家での教育方針があまりにもかけ離れていると、不適合とされてしまうこともあるでしょう。面接の内容だけでなく、待ち時間の親子の様子も選考の対象となる場合がほとんどです。

どのような質問をされるの?

どのような質問をされるかイメージしておくと、心の準備がしやすいですし、子どもと一緒に受け答えの練習もできます。幼稚園のタイプ別に、面接で聞かれることが多い質問をチェックしましょう。

地域の幼稚園 親向け

親への面接では、子どものことだけでなく、生活環境についても聞かれることが多いようです。

・子どもの長所・短所
・家庭ではどのようなことに力を入れて教育しているか
・休日に、子どもとどのように過ごしているか
・なぜ入園したいのか
・通園にかかる時間

他にも、保護者が幼稚園に対して希望することを聞かれる場合もあります。入園後の子どもの過ごし方にも関わってくるので、気になることがあれば積極的に質問しましょう。

地域の幼稚園 子ども向け

子どもへの面接では、子ども本人のことや、日常会話程度の簡単な内容を聞かれることが一般的です。

・名前と年齢
・どんな遊びが好きか
・幼稚園で何をしたいか
・食べ物の好き嫌い
・朝ごはん(昼ごはん)は何を食べたか
・誰と一緒に幼稚園に来たか

面接官は、質問に答えられるかどうかだけでなく、「あいさつを返せるかどうか」「コミュニケーションを図れるか」といった部分も見ています。イラストが描かれたボードを指さして、「これは何?」というように質問することもあります。

お受験幼稚園 親向け

親への面接では、子どもに関する質問だけでなく、幼稚園の教育理念について理解があるか、入園後は園に協力的かどうかなど、園にふさわしい家庭かどうかの判断材料にできるような内容の質問が多くされます。

・志望動機
・幼稚園の教育理念に関する質問
・どのようなときに、子どもを褒めたり叱ったりするか
・子どもがどのようなことに興味を持っているか
・どのように成長してほしいか

社会情勢や時事問題について、親がどのような考えを持っているかを質問される場合もあります。聞かれそうな話題に当たりを付け、前もって考えをまとめておきましょう。

お受験幼稚園 子ども向け

子どもへの面接では、子ども自身のことだけでなく、家庭でどのようなことをして過ごしているかを聞かれることがあります。

・子ども本人の名前と年齢
・両親の名前
・今朝何を食べたか
・好きな玩具や遊び
・最近、叱ったことはあるか(ある場合は内容も)
・幼稚園でどのように過ごしてほしいか

質問を通じて、本人の嗜好だけでなく、「普段、親とどのように関わっているか」が見られています。願書に書いた内容をもとに質問されることが多いので、出す前にコピーをとっておくのがおすすめです。

面接当日の親子の服装とマナー

面接のときは、「TPOに合わせた服装ができているか」をチェックされています。本人がどんなに気に入っていたとしても、着古した普段着は面接に向いていません。面接にふさわしい服装の具体例を見ていきましょう。

幼稚園面接の服装 -幼稚園の面接に着ていく服装なんですが、話を聞くと- 幼稚園・保育所・保育園 | 教えて!goo

初めての幼稚園面接の服装はワンピース(黒サテン系、喪服でも着れる感- 葬儀・葬式 | 教えて!goo

地域の幼稚園はきれいめコーデ

地域の幼稚園の面接では、必ずしもスーツを着る必要はありません。カジュアル過ぎず、ベーシックなデザインやカラーを基調としたきれいめな服装がよいでしょう。

・パパ…ビジネススーツ、無地のワイシャツ、スラックス、ジャケット
・ママ…ブラウス、スカート、ワンピース
・子ども…女の子はワンピース、男の子はシャツとズボン

着古したものや奇抜なデザインでなければ、高価なものでなくても構いません。大人は、ビジネスシーンで着用できるか否かを考えて決めると間違いが少ないでしょう。

お受験幼稚園はフォーマル

お受験が必要な幼稚園の場合は、フォーマルシーンを意識した服装であることが基本です。上質な素材を使用した服装を選びましょう。

・パパ…黒もしくは濃紺のスーツ、ネクタイ、革靴
・ママ…ワンピースやツーピースのフォーマルスーツ、ローヒールパンプス
・子ども…女の子は襟付きのワンピース、男の子は白いワイシャツ、紺やグレーなどのズボン

ライバルとなる他の親子もきちんとした服装をして来るので、悪目立ちしないような服装をする必要があります。ソックス・靴・バッグなどの小物類も「上品さ」を意識して選びましょう。

事前準備をしっかりしよう

何事も事前に準備しておけば、必要以上に不安にならずに済みます。面接当日に慌てないように、面接前に準備しておきたいことを見ていきましょう。

親子で面接の練習をする

多くの子どもにとって、幼稚園の面接は初めての経験です。普段とは違う空気を感じ、緊張する子は少なくありません。当日、少しでもリラックスできるように、面接する前に予行練習しておきましょう。

子どもがうまく答えられなくても、叱らないことが大切です。強く叱られると、面接に拒否反応を示してしまう子どももいます。子どものやる気が出るように、ゲーム感覚で練習をし、質問や受け答えに慣れさせてあげましょう。

また、あらたまった服装に慣れていない子どもの場合、当日、着ていく服装で練習することで、本番の服装にも慣れさせておくとよいでしょう。

持ち物を確認する

幼稚園から、面接時に持ってくるように指示されたものを忘れないように準備しましょう。一例を紹介します。

・スリッパや上履き
・履いてきた靴を入れる袋
・筆記具
・受験票
・ハンカチ・ティッシュ

当日、必要な持ち物の案内は、願書と一緒に同封されているので、しっかりとチェックしましょう。念のため、雨具や替えのストッキングなども用意しておくと安心です。

書類やファイルが入る「A4サイズ」に対応したバッグに入れて、持参することをおすすめします。

もし面接に落ちてしまったら?

人気がある幼稚園には入園希望者が殺到します。たとえ子どもの態度に問題がなかったとしても、落ちてしまうことも珍しいことではありません。面接に落ちた場合に備えて、やるべきことを押さえておきましょう。

幼稚園の入園試験に全て落ちてしまったら・・・ -来年、子供が幼稚園に- 幼稚園・保育所・保育園 | 教えて!goo

次に向けて気持ちを切り替える

志望していた幼稚園に落ちてしまったら「キャンセル待ち」や「二次募集」などをあたってみましょう。一度は締め切った場合も、入学前に転勤などで空きが出る場合があります。念のため、キャンセル待ちができないか確認してみましょう。

合否が分かった時点で、なるべく早く気持ちを切り替えて行動することが大切です。早めに決断すればするほど、入園のチャンスを増やすことにつながります。他の幼稚園の二次募集がないかどうかも、すぐにチェックしましょう。

どこにも空きがない場合は、「年度途中や翌年の入園」を視野に入れるのもおすすめです。すぐに空きが出なくても、地域の掲示板など小まめにチェックすることで見つけられることもあります。あきらめずに探し続けることが何よりも大切です。

まとめ

幼稚園面接を受ける際は緊張してしまいがちですが、事前に知識を深め何を質問されるかイメージできていれば、リラックスした態度で当日に臨めます。

質問内容や服装など、地域の幼稚園とお受験幼稚園の違いを把握し、子どもの受験のために役立てましょう。

親だけでなく子どもにも簡単な質問がいくつかされるので、事前に親子で練習しておくと慌てずに済みます。練習をする際は失敗しても叱らず、親子のコミュニケーションの一環として取り組みましょう。