
「くたくた人形」シリーズ

カルディといえば、コーヒーや輸入食品などが有名ですが、実はおもちゃも充実しています。ハロウィンの時期になると、お菓子付きのおもちゃもたくさん販売されていましたが、クリスマス向けの「くたくた人形」シリーズはお菓子が付いていないタイプ。
画像左から「カルディオリジナル くたくたベージュネコエルフちゃん」「カルディオリジナル くたくたニッセちゃん」「カルディオリジナル くたくたグレーネコエンジェルちゃん」(すべて税込345円)です。
手触りのいい生地を使用した人形だから、手に持っているだけでも楽しい気分に。ボールチェーンが付いているので、マザーズバッグや子どものバッグに付けたり、クリスマスツリーのオーナメントにしたりしてもカワイイはず。
「アドベントカウントダウンツリー(立体)」

念のために補足しておくと、アドベントカレンダーとは、クリスマスまでの日数を数えるためのカレンダーで、日数の場所にお菓子や贈りものなどを入れておき、毎日ひとつずつ開けることができる仕組みです。
同商品は、フェルト製のクリスマスツリーに1から24までの数字がかかれたポケットが付いていて、付属のチョコレートやグミなどをポケットに入れられます。毎日1個ずつお菓子を食べながら、クリスマスまでのカウントダウンをするのは、子どもはもちろんママも楽しめますよね。
「ウッドボックス カレンダー ハウス」

最後は、「ウッドボックス カレンダー ハウス」(税込3218円)。前述同様にアドベントカレンダーですが、こちらのグッズは、木製の本格的なカレンダーです。
木枠のなかに、木製の小さな家が24個入っています。家の屋根が取れるようになっていて、なかにはクッキーやクランチチョコレートが入っているから、おいしく食べながらクリスマス気分を高めてくれるのです。
価格は少々高めですが、一度購入してしまえば、お菓子を用意するだけで毎年使えるのが嬉しいポイント。お菓子だけでなく、子どもに向けたメッセージなどを入れておいてあげても、きっと喜んでくれますよね。
カルディでは、今回紹介以外にもいろんな種類のクリスマス向けのおもちゃやアドベントカレンダーが販売されています。子連れで店舗に行くと、子どもの“買って買って攻撃”にあってしまうかもしれませんが、せっかくクリスマス。家族みんなでクリスマス気分を盛り上げてくれるグッズを探してみるのも楽しいですよ。
(文・奈古善晴/考務店)