ワーママにおすすめ餃子の皮アレンジレシピ9選!子どもが喜ぶメイン料理からデザートまで

ワーママにおすすめ餃子の皮アレンジレシピ9選!子どもが喜ぶメイン料理からデザートまで

餃子の皮は、餃子以外で何に使えるのかな?買って作っても少し余ってしまったりしたことありませんか?そんな餃子の皮を使った簡単で子供も喜ぶお料理やデザートを作ってみませんか?おすすめのレシピ9選をご紹介します♪

子どもたちも大好き!コーンとはんぺんの餃子

いつもの餃子とは変わった具で、子供たちも喜ぶ一品に! 詳しい作り方はこちら→野菜が主役で子どもが喜ぶ手作り餃子3選!ワーママにおすすめ15分レシピ

【材料】(10個分)

餃子の皮(大判) 10枚

冷凍コーン 70g

はんぺん 40g

粉チーズ 大さじ1

醤油 大さじ1/2

バター 10g

【作り方】

バターをレンジで溶かす。
はんぺんを1cm角にカットして、冷凍コーンと混ぜ合わせる。
粉チーズと醤油と(1)を加えてよくなじませる。
餃子の皮で包んで多めの油で揚げ焼きにする。

見た目が可愛い簡単キッシュ

ココットのようなキッシュは見た目も可愛くて、具材を変えれば、いろいろなバージョンで作れますよ。彩りもキレイで見た目も華やか。パーティーの一品にも。詳しい作り方はこちら→ママ管理栄養士おすすめ餃子の皮キッシュ!子どもが喜ぶ15分レシピ3選

【材料】(4人分・12個分)

卵 2個

A 生クリーム 1/2カップ

A 塩 小さじ1/4

A こしょう 少々

スライスベーコン 3枚(60g)

ほうれん草 1/6束(50g)

ミニトマト 6個

うずらの卵水煮 12個

餃子の皮(大判) 12枚

ミックスチーズ 40g

【作り方】

ボウルに卵を入れて溶きほぐし、Aを加えてよく混ぜ合わせる。
ベーコンは1cm幅に切り、ほうれん草は塩ゆでして水気を絞り、切る。ミニトマトはヘタを取り半分に切る。
ココットにサラダ油を塗り、餃子の皮を敷いてベーコン・ほうれん草・ミニトマト・うずらの卵・ミックスチーズを等分に入れる。
(3)にAを注いでオーブントースターで焼き目がつくまで焼く。

関連記事: