毎日の食卓に欠かせないといってもいいほど、様々な料理で活躍する玉ねぎ。スーパーでは年中見かけますが、いつが旬かご存知ですか?今回は玉ねぎの旬とおいしい玉ねぎの選び方について解説します。
玉ねぎの旬はいつ?
1年を通して店頭に並び、基本的にはいつでも状態が良いものを手に入れることができる茶色い皮の玉ねぎ。
一般的に玉ねぎの旬は3〜5月といわれていますが、主な産地は北海道や兵庫県、佐賀県などとエリアが広く、これらの地域で収穫時期や出荷時期がずれています。
このため私たちは通年で美味しい玉ねぎを食べることができます。
また、茶色い皮の玉ねぎは収穫後時間を置いているものです。玉ねぎはそれ自体の保存性が高く貯蔵することが可能。そのため需要に合わせて供給量を一定に保ち、年中安定した価格で購入できることも特徴の一つとして挙げられます。
新玉ねぎと通年食べられる茶色い皮の玉ねぎは別物?
私たちが普段よく目にする茶色い皮の玉ねぎの他に、「新玉ねぎ」もありますよね。実は「新玉ねぎ」という品種はありません。茶色い皮の玉ねぎは通常出荷前に1ヶ月乾燥させますが、それを経ず、3〜5月頃に収穫してすぐ出荷させたものが「新玉ねぎ」と呼ばれています。
玉ねぎにはサイズや皮の色の違いから黄玉ねぎ、白玉ねぎ、赤玉ねぎなどの品種がありますが、通年して食べられる茶色い皮の玉ねぎの多くは黄玉ねぎ。また新玉ねぎとは、白玉ねぎや黄玉ねぎの品種を早どりしてすぐに出荷したものです。
新玉ねぎは水分が多くて辛味も少なく、食感も柔らかいのが特徴なのでサラダや生食にぴったり。通年で食べられる玉ねぎと比べ傷みやすいので保存は冷蔵で行い、早めに食べきりましょう。
参考:JAグループ
玉ねぎが安くて美味しい時季ってあるの?
玉ねぎの価格は、その年や状況によって異なりますが、出荷量の多い3月から6月にかけては100円/kgを切るなど下がる傾向があります。毎日の食卓に欠かせない野菜ですので、価格動向をしっかりみておきたいですね。ただ、玉ねぎは先述した通り、様々な産地があることや保存性が高いことから、他の葉物野菜に比べると比較的安定した価格で供給されているといえます。
配信: トクバイニュース