濃密もっちりな泡をカンタンに作れる「ほいっぷるん」
「ほいっぷるん」(税込108円)は、まるで上質なホイップクリームのようにきめ細やかで、濃密で、もっちりした泡をカンタンに作ることができるスグレモノ。

容器とフタ、そしてスティックを使って泡立てます。使い方はとってもカンタンで、以下の3ステップでOK!
(1)スティックの穴が開いている面(フタの内側)に洗顔料をつける
(2)容器に少量の水を注ぎ入れる
(3)フタとスティックを容器にセットし、フタを軽く押さえながらスティックを上下に動かす
ネット上でも、「泡立ちがいい!」「感動する」「100円とは思えない」など絶賛コメントが多く見受けられますが、はたして本当にきめ細やかな泡が作れるのか、試してみました!
ふわふわ&もっちりの泡が完成♪
まず、手順(2)の容器に水を入れるところからスタート。と、思ったのですが、何かがコーティングされているのか、たまたま運が悪かったのか、容器を洗う段階で水に濡らした瞬間なぜかぬるぬるに…。
ちょっとくじけながらも容器を洗い終え、内側の線あたりまで水を入れ、フタに洗顔料を付けてセット。あとはシャカシャカ上下にスティックを動かすだけです。そして、完成した泡がこちら。

あまり洗顔にこだわりがないため、泡立ても適当に済ませる筆者だからボーダーラインがそもそも低いというのもあるかもしれませんが、今までで一番ふわふわ&もちもちで、きめ細やかな泡にできました。その弾力は、手のひらにのせていても全然へたらないほどです。
ただ、もう一度試してみたところ、水の分量が多かったのか、泡は細かいけれど少しゆるくなってしまい…。洗顔料と水の量の絶妙なバランスを見極めるには時間がかかるかもしれません。
また、泡の完成度だけでなく、干す時の機能性も◎。下の写真のようにしておけば、水切れがよくなりますよ。
「ほいっぷるん」を使えば、まるで洗顔料のCMのような濃密もっちり泡で洗顔可能。いつものスキンケアをちょっとリッチにしてくれそうです。
(文・明日陽樹/考務店)