セブンの「一風堂 赤丸新味 博多とんこつ」
セブン-イレブンは2021年2月16日(火)に「セブンプレミアムゴールド 一風堂 赤丸新味 博多とんこつ」という商品を発売しました。

税込300円の同商品は、博多発祥のラーメン専門店「一風堂」の濃厚な味が楽しめるとんこつラーメンです。コクとキレの決め手となる辛みそを配合した、まろやかなとんこつスープと、細ストレート麺、焼豚、キクラゲ、ネギを組み合わせた1杯なのだとか。商品パッケージには、“一風堂シリーズ史上 最上級スープ”と書かれています。
「一風堂 赤丸新味 博多とんこつ」は以前から販売されていた商品なので、今回の新商品はリニューアル発売ということになりそうですね。
≫セブンに神降臨!? 新商品に歓喜の声多数
≫セブン限定の「ランチパック」登場!なめらかチョコがナイスです!
麺もスープも焼豚もウマ!
「一風堂 赤丸新味 博多とんこつ」の調理方法は、先入れの「かやく入り粉末スープ」と「焼豚」を容器のなかに入れ、熱湯を注ぎ3分待ったら液体スープと辛みそ、黒香油を加えて完成です。

ズボラな筆者としては、この小袋の多さは作るのが面倒だと感じてしまいますが、それでも同商品は“アリ”。


カップ麺とは思えないような濃厚で深みのあるとんこつスープには、黒香油の豊かな香りと辛みそのアクセントがきいていて、歯切れのよい細ストレート麺とよく絡んでおいしいです。また、具材の焼豚は肉のうまみをきちんと感じるし、たっぷり入ったキクラゲの食感も◎。
お上品な食べ方ではないかもしれませんが、麺を食べ終わったあとに、おにぎりを投入するのもおすすめですよ。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年の自動車業界経験を持ち、中古自動車査定士の資格を取得。アートディレクターとして、ウェブサイト制作や広告運用に従事。編集プロダクションへ転職後、編集者・ライターとして「editeur」「SUUMOジャーナル」「R25」など多岐にわたるメディアに寄稿。現在はフリーランスとして、コンビニ・ファストフード・メーカー関連の新商品レビューを中心に年間1000本以上執筆。
約10年の自動車業界経験を持ち、中古自動車査定士の資格を取得。アートディレクターとして、ウェブサイト制作や広告運用に従事。編集プロダクションへ転職後、編集者・ライターとして「editeur」「SUUMOジャーナル」「R25」など多岐にわたるメディアに寄稿。現在はフリーランスとして、コンビニ・ファストフード・メーカー関連の新商品レビューを中心に年間1000本以上執筆。