メルティチーズ

筆者が紹介するのは、ファミリーマートが12月18日に発売したばかりの「メルティチーズ」(税込248円)という新作スイーツです。同商品は、北海道産クリームチーズと生クリームをブレンドしており、“とろりなめらかに焼き上げたチーズケーキに、ホイップクリームとピスタチオをトッピングした”ものだとか。
発売してすぐから、ネット上でも「とろとろ」「バカうま」「リピ確」「めちゃくちゃおいしい」と絶賛コメントの嵐。そこまで高評価を得ているなら、食べないわけにはいかない! そんな勝手な使命感から、さっそくゲットしてきました!
ずばり「メルティ」でした
フタを開けると一面に生クリームの海が広がり、パラパラとトッピングされたピスタチオの姿も。この時点では、「どのへんがメルティ?」「チーズ要素は?」なんて思っていたのですが、スプーンを入れるとチーズケーキ(?)が顔を出します。そしてひと口食べた瞬間、あまりの衝撃に一瞬動きが止まるほど。大げさではなく、ウマすぎる!
チーズケーキの上に、ホイップクリームとピスタチオのトッピングのみと、派手さはなくシンプルなスイーツなのですが、チーズの魅力がギュッと詰まっていてかなり濃厚。ホイップクリームは場合によってはスイーツを重くすることもあるけれど、同商品のホイップクリームはどちらかというとあっさりしていて、むしろチーズケーキの濃厚さを引き立てつつ中和もしてくれて「あってよかった」と感じました。
また、なんといっても感動したのはその「くちどけ」。歯が必要ないくらいのやさしい口あたりで、かといってやわらかすぎず、かたすぎずで、前述のどのチーズケーキの種類にも当てはまらないような新感覚の食感です!
正直、食べる前までは「メルティとか言っちゃって…」なんて毒づいていたのですが、この食感を表す言葉は「メルティ」以外にないかもしれません。
「ホントにコンビニスイーツ!?」と思うほどのクオリティが、248円で味わえる「メルティチーズ」。特に「限定」というわけではなさそうですが、早めに食べておいたほうがいいかも?
(文・明日陽樹/考務店)