チョコがけのチップスターショコラ
チップスターは現在、定番のうすしおやコンソメ、のりしおに加え、紀州の梅味やバターしょうゆ味、サワークリームオニオン味など様々なフレーバーを販売しています。が、じつは、チョコがけの商品もあるんです!

それが、今回紹介したい「チップスターショコラ」というもの。ヤマザキビスケットの製品ラインナップには掲載されていないのですが、TwitterやインスタグラムなどのSNSをチェックしてみると、どうやら新商品というわけではなく、しかもセブンイレブン限定の商品のよう。
おもに、チップスターにチョコをかけただけの「チップスターショコラ」に関する投稿が散見されますが、「ロイズを超えているかも」「こりゃうまい」「最高」「やっと手に入れた」などおおむね大好評!
今回筆者が見つけた「チップスターショコラ アーモンドクランチ」と「チップスターショコラ ノアールクランチ」の2つはパッケージもなんだかゴージャスだし、もしかして進化版なのか!? ということで、さっそく食べてみました。
手が止まらない…!
まずは、“キャンディングアーモンドのカリカリ食感とビターなチョコレートが絶妙なおいしさを織りなす”という「チップスターショコラ アーモンドクランチ」。

表面にたくさんまぶしてあるアーモンドは、正直そこまで香ばしさや風味を感じませんでしたが、チップスターの塩気とほんのり甘いチョコレートの組み合わせがたまりません!
もう一方の「チップスターショコラ ノアールクランチ」は、チップスターの片面に口どけのよいチョコレートをかけて、同社の看板商品でもある「ノアール」(ココアクッキー)をトッピングしたもの。

「チップスターショコラ アーモンドクランチ」と同様、強めの塩味とほんのり感じるチョコレートの甘みのバランスが絶妙で、いくらでも食べられそう。表面のノアールも、ザクザク食感とビターな味わいがアクセントになっていて、かなりおいしいです。
チョコがけのポテチは色んなメーカーから販売されていますが、その多くは厚切りのポテチを使用していますよね。しかし「チップスターショコラ」は、どれも「チップスター」をそのまま使っているので、薄くて軽い食感が食べやすい! 文字通り、“手が止まらないおいしさ”でした。
どちらも12枚入りで税込378円と、かなりお高めではありますが、それが気にならないほどのおいしさ。以前は、東京で発売してすぐに完売してしまい“幻”といわれた(らしい)ほどの人気ぶりのようなので、見つけたら即購入をおすすめします!
(文・明日陽樹/考務店)