保存のコツは●●させないこと!大葉がシャキッと長持ちする保存方法

保存のコツは●●させないこと!大葉がシャキッと長持ちする保存方法

しわしわになった大葉の復活法

大葉がしわしわになってしまったら、水に浸けることで簡単に復活させられます。

大葉が水を吸いやすいよう、茎の部分を2~3mmカットします。大葉を水に浸け、5~10分ほど様子を見て取り出してください。

水に浸ける前の大葉と、水に10分浸けた大葉を並べて比較してみます。

完全にはシャキッとしていませんが、水を吸ってパリっとし、緑も濃く復活しました。

ただし大葉の一部がどろどろになっていたり、反対に乾燥が進みすぎていたりするもの、嫌なニオイがして傷んでいる様子があるものは復活できません。そのような状態になる前に早めに使い切ってくださいね。

大葉がたくさん手に入ったときに役立つ!簡単レシピ3品

旬の時季などで大葉がたくさん手に入ったときは、正しく保存しながらも、さまざまなメニューで楽しみましょう。以下のレシピ3つは、一度に大葉をたくさん使うことができるのでおすすめですよ。

豚肉の青じそ炒め


豚肉の青じそ炒め

豚こま切れ肉、青じそ、薄力粉、○しょうゆ、○酒、○みりん、サラダ油

調理時間:10分

鶏肉の青じそバーグ


鶏肉の青じそバーグ

鶏ひき肉、青じそ、○パン粉、○卵、○しょうがチューブ、○塩・こしょう、●ポン酢、●しょうゆ、●みりん、●酒、サラダ油

調理時間:15分

鶏むねと大葉のフライ


鶏むねと大葉のフライ

鶏むね肉、青じそ、○卵、○牛乳、○薄力粉、パン粉、塩・こしょう、ソース(好みで)、揚げ油

調理時間:20分

関連記事: