「とろけるチーズのモッチケーキ」
2019年2月19日(火)から販売されている「とろけるチーズのモッチケーキ」(税込145円)は、チーズを練り込んだもっちりとしたスティックケーキに、チーズフィリングをトッピングしています。温めるとチーズの食感が変わり、さらにおいしく食べられるのだとか。

この商品に対してネット上では、「めちゃくちゃおいしい」や「温めることで、とろっと、ふわっとなる」、「チーズ好きにはたまらない」「温めるとおいしい」といった声が見受けられます。
今までみたことがないようなちょっと変わった「とろけるチーズのモッチケーキ」。どんな味なのか気になったので食べてみることにしました。
温めたほうがおいしい…のか…?
もちろん同商品はそのままでも食べることができます。なので、まずは常温の状態で食べてみると、濃厚なチーズの味がギュッと詰まっていておいしい! しっとりとした生地もちょうどいい柔らかさです。
では、温めるとどうなるのか? 電子レンジ(500W)で15秒ほど温めてから再度実食。常温時よりも生地が柔らかくなりましたが、“チーズがとろける”といったようなことにはなりませんでした。さらに、温めたことで油っぽさが出てきてしまった印象。言い方を変えれば、生地がふんわりジューシーになっておいしいともいえますが、筆者的には“よりおいしくなったのか”はやや疑問。個人的には温めないほうが断然おいしいと感じました。
スフレチーズケーキのような柔らかさと、ベイクドチーズケーキのような濃厚さを併せ持つ同商品は、チーズ好きな方にはたまらない一品かもしれません。筆者のように食べ比べてみるのも楽しいですよ。
(文・奈古善晴)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。