和風Lチキ?
2021年3月23日(火)、ローソンが新たに発売したのが、「Lチキ 竜田」(税込180円)です。

鶏もも肉を生姜やにんにく、しょう油で漬けこみ、二度揚げすることでさっくりとした衣の和風竜田揚げに仕上げたとか。
からあげクンと並んで、ローソンホットスナック界で高い人気を誇る「Lチキ」。これまでも様々なフレーバーのLチキが登場していますが、和風のものはそんなに多くありません。衣もいつもとは違う感じだし、おいしそう! ということで買ってきました。
ごはんに合いそう!

歴代のLチキと同様、肉厚ジューシーなチキンは食べごたえがありそう。さっくりとした衣の食感が軽やかですが、にんにくの香りが鼻に抜けます。生姜の爽やかな風味もほのかに感じ、パンチのある味わいではあるものの、しょう油の香りもきちんとあって、最終的には少しの甘みも。とはいえ、しっかり味が付いていて塩味があるので、そのまま食べるよりも、ごはんのおかずにおすすめですよ。
また、「Lチキバンズ」(税込72円)に挟んで、竜田バーガーにするのもおすすめ。カットレタスなどを入れれば味の濃さが和らぐし、より食べごたえのある一品になるので、ひとりランチにもちょうどよいのでは? 「Lチキ 竜田」が180円、「Lチキバンズ」が72円なので、合計しても252円。お財布にもやさしい!
毎回違った魅力で楽しませてくれる「Lチキ」シリーズ。はじめは「また誘惑に負けた……」とがっくりしていましたが、食べたら食べたで大満足できたので、たまには誘惑に負けるのもありかもしれませんよ。
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。