べーコン活用法あれこれ
ベーコンなので、日常での使い勝手も抜群! この商品は、バラ肉の脂身部分もしっかりとあるタイプです。調理せずにそのまま食べるよりは、油をひかずにフライパンなどで加熱して、軽く焼き目をつけると、抜群においしいです。
焼き目をつけたベーコンは、朝食のおかずに大活躍!
パスタ料理にも使えます。
自家製ピザにも、良いアクセントとなります。
チャーシュー代わりに、ラーメンにのせることも。
わが家の子どもたち(7歳、3歳)も、このベーコンが大好きです。
無添加なので、安心して子どもたちにも食べさせてあげられますね。
ちなみに、ベーコンは塩分や脂肪分の多いため、離乳食期のお子さんに食べさせる場合、べビーカレンダーでは、1歳以降にだしとして使用するか少量のみの使用を推奨しています。
無添加でお手頃価格の「WHITE SMOKE スモークベーコン」は、お子さんのベーコンデビューにもおすすめです。
コストコは無添加やオーガニック商品もたくさん!
コストコというと、ジャンクな食品を売っているイメージですが、意外にも無添加やオーガニック商品も充実しています。
販売サイズは大きくなりますが、単価は、一般的な無添加・オーガニック商品の相場より、お得なものが多いと思います。
妊娠中や子育て中のママにも、おすすめな商品がたくさんあります。
コストコに行かれる際は、今回ご紹介した無添加ベーコンを含め、いろいろとチェックしてみて下さいね。
※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。
著者:ライター コストコガイド 浜美
静岡県在住の二児の母。コストコ浜松倉庫店オープンをきっかけに、その魅力にどっぷりハマり、ブログを開設。コストコ出現率は、週1以上!ブログでは、子連れコストコのコツから、お得情報や商品レビューなど、ニッチなコストコ情報を発信中。
BLOG:コストコガイド
Instagram:@costcohamami
配信: ベビーカレンダー(レシピ)
関連記事:
配信元
