森永製菓の「とらとらうまうまバー」
みなさんは2020年4月にセブン-イレブン限定・数量限定商品として発売された森永製菓の「しましまうまうまバー」というアイスをご存じでしょうか?
バニラアイスのなかに、しましまの層状になったチョコレートがたっぷりと入ったアイスバーで、商品パッケージにはしまうまのイラストも描かれていました。

そのアイスの第2弾が登場したんです。2021年4月6日(火)にセブン-イレブン限定で発売された「とらとらうまうまバー」は税込140円です。
チョコバナナ味でおいしい!
しまうまではなく、とらのイラストが描かれている「とらとらうまうまバー」は、バナナ果汁2%使用のチョコバナナ味のアイスバーです。
商品パッケージから取り出してみると、黄色いアイスのなかにチョコレートが入っていて、とら柄のような見た目に仕上がっていますね。


気になる味は、ばっちりチョコバナナ! あっさりとした味わいのバナナフレーバーアイスと、パリパリ食感のチョコレートの組み合わせがぴったりです。
アイスとチョコレートの分量がちょうどよいのか、味のバランスがどちらかに偏ることもなく、きちんとチョコバナナ味を楽しめるのがうれしいポイントではないでしょうか。
ちなみにネット上では、「最高」や「買い占める」「食感が楽しい」「しましまもよかったけど、とらとらもよい」といった声があります。ほかにも、商品パッケージに書かれている「本製品にはとらは含まれていません」という注意書きに反応している人たちの姿も。
かわいくて面白いパッケージとおいしいアイス。3時のおやつにぴったりの一品だと思いますよ。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。