今回のコラボはストロベリーフレーバー
セブン-イレブンでは以前からマカロンなどでおなじみのピエール・エルメとコラボしたスイーツが発売されることがあります。「ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ マンゴー」や「ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ ショコラオランジュ」「ピエール・エルメ シグネチャー エクレア マロンショコラ」などのように、さまざまなフレーバーが使われていました。

そんな同シリーズから新商品が登場。2021年4月20日(火)に「ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ ストロベリー」(税込334円)と、「ピエール・エルメ シグネチャー エクレア ストロベリー」(税込321円)の2種類が発売されました。
どちらもストロベリーを使用した、甘酸っぱい仕立てのスイーツのようです。
さっぱりとした味わいのカップケーキ
どちらの商品も気になるところですが、筆者が購入できたのは「ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ ストロベリー」のみ(もう1種類は後日チェックしたいと思います)。
同スイーツは、細長いカップの中でクレームブリュレとスポンジケーキ、ストロベリーソース、ストロベリームースを重ねたものです。


ストロベリーソースもストロベリームースもいちごの華やかな香りとさっぱりとした酸味を味わえる仕立てになっています。甘さはかなり控えめな印象。一方でなめらかなくちあたりのクレームブリュレはコクと甘みがあります。なので、すべてを一緒に食べると、ちょうどよい甘酸っぱさになってすっごくおいしいです。そんなに量は入っていませんが、しっとりとしたスポンジケーキも使われているため、食べごたえもありますね。

「ベタベタに甘いスイーツはちょっと苦手……」という方に、ぴったりの一品だと思いますよ。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。