ファミリーマート限定&数量限定!
2021年5月18日(火)、ファミリーマートは、「宇治抹茶の生チョコタルト」(税込220円)や「クリームほおばる宇治抹茶ケーキ」(税込278円)、「抹茶カステラ」(税込189円)、「ワッフルコーン 旨み宇治抹茶」(税込268円)、「でん六 ポリッピーチョコ宇治抹茶味」(税込149円)など、様々な抹茶系新商品を発売しました。今回おすすめする「宇治抹茶ラテ」(税込198円)もそのうちのひとつです。

同商品は、宇治抹茶を100%使用した抹茶ラテで、香り豊かな茶葉の上品な味わいを楽しめるのだとか。ゴールドのパッケージも、上品で高級感があって印象的ですよね。ちなみに、ファミリーマート限定&数量限定とのことです。
甘すぎないのが◎
抹茶ラテは、いまや珍しいものではなく、みなさんなじみのあるドリンクとして認識していると思います。しかし、ミルク感が強すぎたり、甘すぎたり、結局抹茶の風味を楽しめないものも多いですよね。特にチルドカップだとその傾向が強いように思います。

「どうせこれも……」と思いながら飲んでみると、意外と甘さ控えめ! ミルキーではあるものの、抹茶の風味がしっかりあって、抹茶感だけでいえば今まで飲んだ抹茶ラテの中で一番かもしれません。若干口の中に残る粉っぽさ(?)も、そう感じる理由のひとつかも。
SNS上でも、「濃厚でびっくり」や「今までで一番宇治抹茶」、「マジでうまい」、「甘さ控えめでいい」など絶賛コメントがちらほらあり、抹茶好きもうなるおいしさのよう。テレワークや家事の合間に、ぜひ飲んでみて!
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年の自動車業界経験を持ち、中古自動車査定士の資格を取得。アートディレクターとして、ウェブサイト制作や広告運用に従事。編集プロダクションへ転職後、編集者・ライターとして「editeur」「SUUMOジャーナル」「R25」など多岐にわたるメディアに寄稿。現在はフリーランスとして、コンビニ・ファストフード・メーカー関連の新商品レビューを中心に年間1000本以上執筆。
約10年の自動車業界経験を持ち、中古自動車査定士の資格を取得。アートディレクターとして、ウェブサイト制作や広告運用に従事。編集プロダクションへ転職後、編集者・ライターとして「editeur」「SUUMOジャーナル」「R25」など多岐にわたるメディアに寄稿。現在はフリーランスとして、コンビニ・ファストフード・メーカー関連の新商品レビューを中心に年間1000本以上執筆。