料理で楽しむ、オーツミルクのおいしいアレンジ
かぼちゃポタージュ
材料3つだけ! ミキサーやブレンダーがなくても作れるオーツミルクのおいしいレシピ。
詳しい材料と作り方は、@chiaki_okuda_さんの画像をスワイプするとご覧になれます。3歳の息子さんの大好きなかぼちゃポタージュ、教えていただいたポイントを参考にトライしてみてください。
ポイント
・オーツミルクはプレーンタイプを使用
→味付けされているものより、プレーンタイプの方が料理には使いやすいです。
・調味料は塩だけ
→オーツミルクの甘さ、かぼちゃの甘味を活かして、塩のみを加えました。
・かぼちゃはマッシュして潰す
→マッシュだとかぼちゃの食感が残りますが、日々のごはんにおいてはそのかぼちゃ感を楽しむのもいいかなと思います。
※なめらかさを重視したい時は、全ての材料(ゆでたかぼちゃ+オーツミルク+塩)をミキサーやボウルに入れてミックスすると、マッシュの手間がなく簡単です。
春野菜とあさりのスープ
新玉ねぎや菜の花など彩り豊かな春野菜とあさりをたっぷり使ったスープ。
こちらはオーツミルクの楽しみ方~ドリンク編~でもご紹介した、イタリア国内で70%のシェアを持つオーガニック植物性ミルクのブランド「isola BIO(イソラビオ)」のオーツミルクを使ったレシピ。
味付けは白だしでまろやかに仕上げて。やさしい味わいのオーツミルクが、あさりの旨みを引き立てます。
材料(2人分)
・お好みの野菜(菜の花、スナップえんどう、新じゃがいも、新玉ねぎ、にんじん、かぶなど)……適量
・水……400ml
・オート(オーツ)ミルク…200ml
・レトルトあさり……1袋
・白だし……小さじ2〜
・しょうゆ……少々
作り方
1. 野菜を切り、なべに水を入れゆでる。固い順から加え(にんじん、じゃがいも、かぶ、新玉ねぎ)最後にスナップえんどう、菜の花をゆでていく。
2. オート(オーツ)ミルクと、あさりをつけ汁ごと加える。
3. 白だしを味をみながら加える。しょうゆを少々加えると味が引き締まります!
レシピ出典:Instagram(@bio_c_bon_japon)
グリーンとホワイトアスパラガスの2層ムース
ドイツ在住の@atelier_little_boxさんは、グリーンとホワイトアスパラガスを使った2層仕立てのムースに、スモークサーモンのマリネを添えて。
「ドイツ語のオリジナルレシピは、生クリームとアスパラのみで作る濃厚タイプですが、少しあっさり目に仕上げたかったので生クリームの半分以上をオーツミルクに置き換え、玉ねぎとリークを混ぜて野菜の甘味を生かしました。真っ白にならず色が濁ってしまいましたが、十分濃厚でオーツ特有の甘みと緑白アスパラそれぞれの味を楽しめました」
さわやかで華やかなオーツミルクアレンジ、おもてなしにもいいですね。
高野豆腐グラタン
オーツミルクと米粉で作ったホワイトソースに、高野豆腐をあわせてグラタンに。
「火にかける前にオーツミルクと米粉をよく混ぜておくと、だまにならず滑らかにできます」と@spinach.mskさん。
マイルドでクリーミーな味わいのオーツミルクを使ったホワイトソースレシピ。グラタン以外にもいろいろな料理にアレンジできそう。
材料(4人分)
・米粉……50g
・オーツミルク(または豆乳など)……400g
・丸鶏がらスープ……小さじ2
・塩、こしょう……少々
作り方
1. 鍋の中で米粉を計量し、オーツミルクを少しずつ加え、だまのないようによく混ぜる。
2. 中火にかけ、たえずかき混ぜながらとろみがつくまで火を通す。
※とろみはすぐにつきます
3. 鶏がらスープ、塩こしょうで味を調える。
レシピ出典:Instagram(@spinach.msk)
白菜とベーコンのパスタ えのきフライを添えて
炒めた具材に固めに茹でたタリアテッレ、オーツミルクなどをあわせて、白菜が柔らかくなるまで軽く煮て。
「今回はスープに近いサラッとしたソースにパスタを絡めましたが、トロミが欲しい時はオーツミルクに水溶き片栗粉をプラスしてください。えのきフライはみりんを足したり、唐揚げ粉を使ってもおいしいです」と@e_studio25159さん。
えのきフライの味わいとさくさく食感がアクセントとなり、さらにおいしく。
材料
<タリアテッレ>
・オーツミルク……1カップ
・タリアテッレ……80~100g
・ベーコン……2~3枚
・白菜……1~2枚
・にんにく……1片
・コンソメ……小さじ1
・白ワイン……大さじ1/2
・塩……適量
・オリーブオイル……適量
・黒胡椒、パセリ……お好みで
<えのきフライ>
・えのき……1株
・しょうゆ……大さじ1
・すりおろしニンニク……小さじ1/2
・すりおろし生姜……1/2
・片栗粉……大さじ2
・揚げ油……適量
作り方
1. ベーコンを5㎜幅、白菜を食べやすい大きさにカットし、にんにくは薄切りにする。
2. タリアテッレを茹で始める(パッケージの表示時間より2~3分少なめに)。
3. フライパンにオリーブオイルをひき、1の具材を炒める。
4. 3に2のタリアテッレ、オーツミルク、コンソメ、白ワイン、塩を入れて蓋をして、白菜が柔らかくなるまで2~3分ほど中火で煮る。
5. 器に盛り、えのきフライをのせる。
レシピ提供:@e_studio25159
きのこと長ネギのブラウンクリームペンネ
オーツミルクを使って手軽によりおいしくアレンジしたい……、そんな方におすすめなのがドイツのオーガニックハーブ&スパイスブランド「レーベンスバウム」のインスタントスパイスを使った時短料理。
炒めた具材にオーツミルクとインスタントスパイスを加えて軽く煮込んで、茹でたパスタと和えるだけ! 味付けの手間なくコクと深い味わいを引き出すことができるので、忙しい時にもおすすめです。
材料(3人分)
・「レーベンスバウム」インスタントスパイス きのこのクリーム煮……1袋
・リスコッサ ペンネリガーテ(全粒粉)……240g
・イソラビオ オーガニックオート(オーツ)ミルク……400ml
・鶏もも肉……200g
・長ねぎ……1本
・きのこ(マッシュルーム、エリンギなど)……100g
・にんにく……1かけ
作り方
1. フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて熱し、一口大に切った鶏肉を入れて焼き目をつけて、長ねぎ、きのこを加えて炒める。
2. オート(オーツ)ミルク、インスタントスパイスを加えて2~3分煮込む。
3. 茹でたペンネにからめてできあがり。
レシピ提供:株式会社おもちゃ箱(https://www.omochabako.co.jp)
グルテンフリーのヘルシー担々麺
オーツミルクに自家製ねりごまや鶏がらスープ、花山椒などをあわせて担々麺に。
「初めてのオーツミルクで味もわからなかったんですが、味見してみたら甘かったので唐辛子と花山椒を多めにしました。冷蔵庫の中で眠っていたものを活用した一品なのですが、オーツミルクが全体の味を上手くまとめてくれました」と@miyu.miyu.dietさん。
糸こんにゃくを使ったヘルシーでおいしい担々麺、作ってみたいな。
毎日の食卓をより豊かに
そのまま飲んでもおいしくて、牛乳と同様にお菓子作りや普段の料理にも活用できるオーツミルク。
ドリンク編、スイーツ編、料理編と3回に渡ってご紹介したオーツミルクのおいしい楽しみ方を参考に、おうちでも朝食やおやつタイムなどいろいろなシーンで取り入れてみてください。
配信: おうちごはん