【管理栄養士監修】授乳中のママがチーズを食べても大丈夫?

【管理栄養士監修】授乳中のママがチーズを食べても大丈夫?

妊娠中はチーズを控えていたけれど、授乳中は食べてもいいの?と疑問に思っているママも多いのではないでしょうか。この記事では、「授乳中にチーズを食べてもいいの?」「食べるときの注意点は?」といった疑問にわかりやすくお答えします。

授乳中のママはチーズを食べてもOK

授乳中のママは、ナチュラルチーズ(カマンベールチーズなど輸入されているチーズの種類に多い)やプロセスチーズ(スライスチーズ、6個入りのチーズ、キャンディーチーズなど)、チーズ全般を食べることができます。

妊娠中は、カマンベールチーズやクリームチーズなどの加熱をしていないナチュラルチーズを控えていたママも多いと思いますが、授乳中は食べても問題ありません。

妊娠中はチーズを控えたほうがよいといわれていた理由

妊娠中にナチュラルチーズを食べると、加熱していない食品に付着している可能性があるリステリア菌という細菌が、おなかの中の赤ちゃんに影響を与える可能性があります。

特に、妊娠中のママは免疫機能が低下しているため、通常よりもリステリア菌に感染しやすいといわれています。リステリア菌に感染すると流産などのリスクが高まるため、妊娠中は加熱していないチーズを控える必要がありました。

妊娠中NGなチーズの種類

チーズには大きく分けて「ナチュラルチーズ」と「プロセスチーズ」の2つがあります。

妊娠中に控えたほうがいいチーズは、「ナチュラルチーズ」と呼ばれるものです。

ナチュラルチーズに該当するチーズは、カマンベールチーズ、クリームチーズ、モッツァレラチーズ、チェダーチーズ、ゴルゴンゾーラチーズ、パルミジャーノチーズ(粉チーズに使われている)などがあります。

これらのチーズは製造の過程で加熱されておらず、リステリア菌が付着している可能性があるため妊娠中は控えたほうがいいといわれています。

ただし、リステリア菌は熱に弱いため(65℃で数分以上または、同等の条件以上で死滅)、しっかりと加熱をすれば妊娠中でもナチュラルチーズを食べることができます。

そのためピザやグラタン、チーズフォンデュなどのチーズを使った料理は、チーズがしっかりと加熱されていれば妊娠中でも食べることができます。

スパゲッティーのトッピングの粉チーズのように余熱でチーズが溶けている場合は加熱が十分ではないので避けましょう。

「ナチュラルチーズ」と「プロセスチーズ」どちらなのかを確認するためには、パッケージの裏面に記載されている表示の1番上の欄にある「種類別」という項目を見ましょう。「ナチュラルチーズ」または「プロセスチーズ」という記載があり確認することができます。

「ナチュラルチーズ」と記載がある場合でも、日本の大手メーカーなどが製造しているナチュラルチーズの中には、製造の過程で加熱をしたりリステリア菌の検査を定期的に行っているものもあり、妊娠中でも食べられることがあります。

詳しくは各メーカーのHP内の「よくある質問」などに記載があることが多いので、気になる方は確認してみてください。

妊娠中でもOKなチーズの種類

「プロセスチーズ」は、製造の過程でナチュラルチーズを細かく砕いたあと加熱して作るチーズのことをいうため、妊娠中でもそのまま加熱せずに食べることができます。

スライスチーズ、6個入りのチーズ、キャンディーチーズなどがプロセスチーズに該当します。

粉チーズも一般的にはナチュラルチーズであることが多いですが、一部の国内メーカーが製造している粉チーズではプロセスチーズに分類されるものもあります。

ピザ用チーズなどでパッケージに「加熱用」「加熱してお召し上がりください」と記載がある場合は、必ずしっかりと加熱しましょう。

妊娠中にチーズを食べる場合は、製造過程で加熱されているチーズ(プロセスチーズ)であるかと、ナチュラルチーズの場合は調理の過程でしっかりと加熱されているかを事前に確認しましょう。

授乳中はチーズを食べてもOK!栄養補給にも最適

加熱していないチーズなどに付着している可能性があるリステリア菌は、ママの母乳から赤ちゃんへ移ることはありません。そのため、授乳中のママはナチュラルチーズやプロセスチーズなど、チーズ全般を食べることができます。

チーズには不足しがちな「カルシウム」や「たんぱく質」が豊富に含まれているため、普段からこれらの栄養素が不足している人は、おやつや食事の中に取り入れてみるといいでしょう。

ただし、チーズは塩分や脂質も多く含んでいるため、食べる量が極端に多くならないように注意しましょう。

関連記事: