爆売れスイーツのコーヒー味!
ローソンストア100では、2021年1月に「台湾かすてらサンド」(税込149円)を発売し、3日間で1万個以上を売り上げる大ヒットを記録。そしてその新フレーバーとして、2021年5月26日(水)に「台湾かすてらサンド(コーヒー)」を発売しました。

メレンゲを多めに配合することでふわふわとした食感に焼き上げた台湾カステラ生地に、コーヒーと練乳を絶妙なバランスで合わせたほろ苦いコーヒークリームをサンドしたもので、価格は税込149円です。
ネット上でも「おいしい」、「リピートしたい」と好評で、なかには「見つけられなかった」、「買えなかった」なんて声もあるようですね。
ふわっふわ美味



ふわっとやわらかで甘みのあるカステラ生地に、コーヒーの風味がマッチしています。やわらかすぎて口の中であっという間に溶けて消えてしまうのですが、コーヒーの風味だけがいつまでも残っている感じ? カステラ生地が甘すぎないのは、地味にうれしいポイントですね。ただ個人的には、ほろ苦さをあまり感じられず、物足りない気持ちも……。
新型コロナウイルスの影響で、思うように外出できない日々が続いていますね。カフェでゆっくり……なんてことすら難しくなりました。そんな中、トレンドスイーツを手軽に買えるのはうれしいし、価格も149円とお手頃。ふわっと消えるやわらか食感と、ほのかに香るコーヒーの風味は、子どもから大人まで幅広い世代に親しまれる味わいなので、今日のおやつにいかがでしょうか?
プレーンの「台湾かすてらサンド」もまだ買えるようなので、2種類の食べ比べも楽しそうですよ。
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。