『呪術廻戦』のキャラたちがタブレットに!
今回みなさんに紹介するのは、「呪術廻戦キャラタブレット」(税込220円)という新商品です。

気分転換や息をリフレッシュしたい時、タブレットを口に放り込む人は多いかと思いますが、同商品はケースに『呪術廻戦』のキャラクターたちがデザインされたシールが貼ってあるタブレットなんです!
発売日は、「2021年6月下旬」となっていて、詳しい日時は不明なのですが、筆者は近所のファミリーマートで見つけて購入しました。
シールのデザインは、メインキャラクターの虎杖悠仁や伏黒恵、釘崎野薔薇など、全20種類。タブレットの味は、カシスミント味とのこと。
2つ買いました!
20種類もあるので、せっかくなら全種類制覇したいところですが、まずは2つだけ買ってみることに。さて、何が出るか……。

「究極メカ丸」のソロバージョンと、「七海健人&五条悟」のペアバージョンが出ました! メタリック仕様になっていて、光っています!

タブレットは前述のとおりカシスミント味で、タブレット自体もピンク色。カシスの味がするだけでスースーしないので、これならお子さんでも食べやすいですね。
ちなみに、シールは2重になっているそうで、上面のシールをはがして、好きな場所に貼ることもできるとか。下面にはアイコンがデザインされたシールが隠れているそうですよ。
ただコレクションするだけでなく、実際に食べられるのは地味にうれしいポイント。また、推しキャラをバッグに入れて持ち運べるのは、呪術廻戦ファンにとってもメリット!? 開封するまで何が出るかはわからないので、コンプリートはなかなか難しいかもしれませんが、見つけたらぜひ手に取ってみてくださいね。
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。