5種類の焼き菓子が新登場
2021年6月22日(火)、ファミリーマートは、5種類の焼き菓子を発売しました。そのラインナップは、以下のとおりです。
・アーモンドワッフル(税込198円)
・スノーボールクッキー(税込198円)
・ふんわりクリームチーズ&ブルーベリーケーキ(税込140円)
・しっとりクリームチーズとクランベリーのマフィン(税込149円)
・濃厚クランブルチーズケーキ(税込168円)
このうち、「ふんわりクリームチーズ&ブルーベリーケーキ」と「しっとりクリームチーズとクランベリーのマフィン」、「濃厚クランブルチーズケーキ」の3つは、「冷やしてもおいしい」と書いてあり、パッケージも似ていて、さらにニュージーランド産クリームチーズを使用している点が共通していたので、まとめて買ってみました。

しっとり感がすごい!

まずは、「ふんわりクリームチーズ&ブルーベリーケーキ」。

しっとりしていて、焼き菓子特有のパサパサ感はまったくなし。バターの風味がしっかり感じられ、ブルーベリーの爽やかさもあります。

「しっとりクリームチーズとクランベリーのマフィン」は、「ふんわりクリームチーズ&ブルーベリーケーキ」と同じくしっとり系。ドライクランベリーの爽やかな酸味がアクセントになっていますね。

「濃厚クランブルチーズケーキ」は、ほかの2つとは違い、ベリーが入っていませんが、チーズの酸味が◎。濃厚で、香ばしさもあり、168円とは思えない満足感です!
前述のとおり、「冷やしてもおいしい」とのことなので、しばらく冷蔵庫で冷やしてから食べてみましたが、常温で食べるよりもすっきりするというか、印象はガラリと変わります。みなさんが食べる時も、ぜひ冷やしてみてください!
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。