フライパン調理専用の冷凍食品
2021年6月29日(火)、ファミリーマートが発売したのが、「スープ溢れるつるもち小籠包」(税込200円)です。

同商品は、“もっちり、滑らか食感の薄皮が特徴のスープたっぷり小籠包”とのことで、具材が生み出す旨みのあるスープが味わえるそう。冷凍食品といえば、電子レンジで加熱するものが多いのですが、“フライパン調理専用”というのも同商品の特徴ですね。
正直、「フライパン……めんどう……」と思ったのですが、普段から冷凍の小籠包をストックしている(小腹が空いた時にピッタリなので!)筆者としては見逃せない!
手間をかけた甲斐があった!

一つひとつがカップに入っていて、これらをフライパンに凍ったまま並べ、水を200cc加えます。フタをして、中火で約8分蒸し焼きにしたら完成です。ちなみに、強火にすると水がなくなるペースが早くなり、焦げてしまう可能性があるそうなので焦らずに! そして、完成したのがこちらです。

写真では伝わらないかもしれませんが、皮の中にスープがたっぷり入っているのが肉眼でも確認できます!

旨みがたっぷりのスープがじゅわーっとあふれてきて、皮もつるっつる! 肉だねはそんなに多くはありませんが、しっかり歯ごたえもあり、おいしいですよ。手間をかけただけあって、その分食べた時の感動もアップ!
おうちにいながら、こんなに本格的な小籠包を食べられるとは思っていませんでした。小腹が空いた時、おかずがもう一品ほしい時などにお試しあれ。
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。