後かたづけラクラク!家族全員が楽しめる簡単ホットプレートレシピ

後かたづけラクラク!家族全員が楽しめる簡単ホットプレートレシピ

オンラインや時短授業などが続き、お子さんのお昼ごはんにお悩みの方も多いようです。さすがにレパートリーが限界……という親御さんにぜひおすすめしたいのがホットプレート料理。「クックパー®」を活用すれば後かたづけも楽チン。「クックパー®フライパン用ホイル」を使った簡単ホットプレートレシピをご紹介します。

まだまだ続くおうち時間中の献立に、ホットプレートが大活躍!

夏休みも終わり9月を迎えましたが、休校やオンライン授業などおうち時間は継続中。夏休みだけでも大変だったのに……と、献立を考えるのにウンザリしている方も多いのではないでしょうか。

今回は、コロナを機に6割の家庭で使用頻度が増えたといわれるホットプレートを使った、家族全員が楽しめる簡単料理をご紹介します。

「クックパー®」フライパン用ホイルを使った後かたづけもパッとレシピ

ホットプレート料理後のお困りごとの一つとして、後かたづけが大変という点が挙げられます。

そこでおすすめなのが、シリコーン加工されたアルミホイル「クックパーⓇフライパン用ホイル」。

用意しておけば、ホットプレートが汚れないので後片付けが楽になります。ぜひ活用してみてくださいね。
 

お好みDIYバーガー

自分で焼きながら作って楽しむ「Do It Yourself」のハンバーガーです。

パティを甘辛く焼いて「てりやきバーガー」にしたり、焼いたハムとパイナップルをはさんで「トロピカルバーガー」にするなど、好みでアレンジでしてオリジナルバーガーを楽しみましょう!

材料(2人分)

・ハンバーガー用パン(バンズ)……2個
・合いびき肉……250g
・塩、こしょう……各少々
・ベーコン……1枚
・卵……2個
・スライスチーズ(チェダー)……2枚
・ピクルス……適量
・玉ねぎ(みじん切り)……大さじ1
・バター(室温)……10g
・マスタード、ケチャップ……各適量
・トマト(輪切り)……2枚
・レタス……適量

作り方

1. 合いびき肉を2等分にし、それぞれ「サランラップ®」に包み、中の空気を抜くようにぎゅっと押しかため、1cm厚さの円形に成形する。

2. ホットプレートに「クックパー®フライパン用ホイル」を敷き、予熱する。プレートが温まったら、1の両面に塩、こしょうをふってのせ、焼き始める。あいたスペースで目玉焼き、半分に切ったベーコン、半分に切ったパンを焼く。目玉焼きには軽く塩、こしょうをふる。

3. 肉を裏返してスライスチーズをのせ、もう片面も焼く。

4. パンが焼けたら断面にバター、マスタードを塗る。下のパン、ピクルス、玉ねぎ、肉の順に重ね、ケチャップをかける。さらに目玉焼き、ベーコン、トマト、レタスをのせ、上のパンではさんでいただく。

チーズタッカルビ

ピリ辛味の肉や野菜に、あつあつにとけたチーズをつければ、とろーりマイルドな味わいに! ホットプレートを囲んでわいわい楽しめるメニューです。

材料(4人分)

・鶏もも肉……2枚(500g)

【A】
・コチュジャン……大さじ3
・梨またはりんご(すりおろし)……大さじ2
・玉ねぎ(すりおろし)……大さじ2
・にんにく(すりおろし)……小さじ1
・しょうゆ……大さじ1と1/2
・酒……大さじ1
・砂糖……大さじ1
・韓国産粉とうがらし……小さじ2

・じゃがいも(大)……1個(200g)
・キャベツ……1/8個(150g)
・玉ねぎ……1/2個(100g)
・にんじん……1/5本(30g)
・ピザ用チーズ……120g
・小ねぎ(小口切り)……適量

作り方

1. 「ジップロック®ストックバッグ(M)」にAを合わせ、一口大に切った鶏もも肉を加え、バッグの上からもんでなじませ、空気を抜きながらジッパーを閉める。冷蔵室で一晩漬け込む。

2. じゃがいもは洗って「サランラップ®」でゆったりと包み、電子レンジ(500W)で約3分加熱し、あら熱をとる。

3. キャベツは4~5cm角のざく切り、玉ねぎは1cm幅のくし切り、にんじんは4cm長さの短冊切りにする。耐熱容器に入れ、「サランラップ®」でゆったりとふたをし、電子レンジで約3分30秒加熱し、ざるにあげておく。

4. ホットプレートに「クックパー®フライパン用ホイル」を敷き、予熱する。プレートが温まったら、皮つきのままくし切りにした2を並べ、1をたれごと広げる。ふたをして3分ほど焼き、肉とじゃがいもを裏返し、3を全体に広げ、再度ふたをして2分焼く。

5. 全体を混ぜ、中央部を4~5cm幅あけ、そこにピザ用チーズをのせる。ふたをしてさらに約2分、チーズがとけるまで加熱する。

6. 小ねぎをふり、とけたチーズに肉と野菜をつけながらいただく。

もりもり焼き肉ライスバーガー

ホットプレートで焼きながら作るライスバーガーは、アレンジも楽しめます。刻んだしば漬けや高菜漬けなどを一緒にはさんでも◎。

また「クックパー®クッキングシート」でバーガーバッグを作って包めば、ごはんがくっつかず、手を汚さずに食べられるので便利。

材料(2人分)

・ごはん……300g
・豚肩ロース(薄切り)……120g
・焼肉のたれ(市販品)……大さじ1と1/2

【A】
・しょうゆ……小さじ2
・みりん……小さじ1

・スライスチーズ……2枚
・青じそ……2枚
・リーフレタス……適量

作り方

1. 豚肉に焼肉のたれをよくもみ込んでおく。

2. 「ジップロック®スクリューロック®(300ml)」「サランラップ®」を敷き込み、ごはんの1/4量を入れて平らにならし、別の「サランラップ®」を表面にかぶせる。指でぎゅっと全体を押しかためて成形する。これを4つ作る。

3. 「クックパー®フライパン用ホイル」を、ホットプレートのスペースを1:2くらいに区切る位置で、3cm高さの山折りにして敷く。予熱し、プレートが温まったら広いスペースに2を、区切ったもう一方のスペースに1をのせて焼く。

4. ごはんの両面がカリッと焼けてきたら、両面にAをはけで塗り、さらに香ばしく焼く。そのうち2つには、焼けた面にチーズをのせておく。

5. チーズをのせたごはんに青じそと焼けた肉、リーフレタスをのせ、もう一方のごはんではさんでいただく。

餃子の皮ピザ

トッピングをいろいろと用意しておき、各自で好きな材料をのせてオリジナルのミニピザを作って食べる、楽しいメニューです。小さなお子さんもチャレンジしやすいメニューですね。

材料(4人分)

・餃子の皮……24枚
・ピザソース(市販品)……120g
・ピザ用チーズ……120g
・好みのトッピング材料※……適量

※ソーセージ、ベーコン、ツナ、オイルサーディン、ゆで卵、オリーブの実、コーン、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルーム、ゆでブロッコリー、プチトマト、バジル、ちりめんじゃこ、青じそなどがおすすめ。

作り方

1. 餃子の皮にピザソースを塗る。

2. ホットプレートに「クックパー®フライパン用ホイル」を敷き、1を並べ、ピザ用チーズ、好みトッピング材料を順にのせる。

3. 加熱を始め、餃子の皮の周囲がプクッとふくらみ、きつね色になれば焼き上がり。

ホットプレートで!チーズフォンデュ

ピザ用チーズで作るからとってもお手軽♪
「クックパー®フライパン用ホイル」を使えば、チーズが焦げつかず最後までムダなく食べられ、後かたづけもラクラクです。

お子さん向けには白ワインを牛乳にかえて作ってみてください。

材料(4人分)

・じゃがいも……1個(150g)
・かぼちゃ(種とわたを除く)……150g
・ブロッコリー(ゆでたもの)……1/2株
・鶏もも肉……150g
・ソーセージ……4本
・フランスパン……10cm
・にんにく……1/2かけ
・ピザ用チーズ……150g
・かたくり粉……小さじ1
・白ワイン(辛口)……75ml

作り方

1. じゃがいもは洗って「サランラップ®」でゆったりと包み、電子レンジ(500W)で約3分加熱する。皮をむき、食べやすい大きさに切る。

2. かぼちゃも同様に「サランラップ®」でゆったりと包み、電子レンジで約3分加熱し、食べやすい大きさに切る。

3. ブロッコリーは小房に分ける。鶏肉は一口大に切って塩、こしょうをふる。ソーセージは斜めに切れ目を入れる。フランスパンはいずれも外皮がついた状態になるように一口大に切る。

4. 「クックパー®フライパン用ホイル」を箱形に折り※下図参照、内側ににんにくの切り口をこすりつけ、香りをつける。

5. ホットプレートに「フライパン用ホイル」を敷く。一角に4をのせ、ピザ用チーズを入れ、かたくり粉をまぶす。白ワインは耐熱容器に入れて「サランラップ®」でゆったりとふたをし、電子レンジで約1分加熱し、チーズに加える。

6. 加熱を始め、5は小さなゴムべらなどで、ときどきかき混ぜる。ホットプレートのあいたスペースに13の具材を並べて焼く。具が焼けたら、とけたチーズをつけながらいただく。

炉端焼き風ねぎみそディップ

ホットプレートを囲んでわいわいと焼きながら、炉端焼き気分を味わいましょう。「クックパー®フライパン用ホイル」を敷けば、焦げつきやすいみそだれが、こびりつかずに最後までおいしくいただけます。

白おにぎりは白飯を握っただけのものですが、中にプロセスチーズを入れても、みそとマッチしておすすめです。

材料(4人分)

・好みの魚介類※……適量
・じゃがいも……1個(150g)
・なす……2本
・グリーンアスパラガス……4本
・しいたけ……4枚
・白おにぎり……4個
※ホタテ、エビ、イカ、サケ、カキなど。

【ねぎみそ】
・ねぎ(青い部分)……2本分(30g)
・みそ……50g
・みりん……大さじ2
・酒……大さじ2
・砂糖……大さじ1
・しょうが(みじん切り)……小さじ1

作り方

1. じゃがいもは洗って「サランラップ®」でゆったりと包み、電子レンジ(500W)で約3分加熱し、皮をむき、食べやすい大きさに切る。

2. なすはヘタをとって縦半分に切り、皮に斜めの切れ目を入れる。水に5分ほどさらし、水けをふき取る。食べやすい大きさに切り、サラダ油少々(分量外)をまぶしておく。

3. アスパラガスは根元のかたい部分を除き、食べやすい長さに切る。しいたけは軸をとる。

4. 長ねぎはあらみじん切りにし、残りのねぎみその材料と混ぜ合わせる。

5. 「クックパー®フライパン用ホイル」を箱形に折る。
※チーズフォンデュの図参照

6. ホットプレートに「フライパン用ホイル」を敷き、一角に5をのせて4を入れる。

7. 加熱を始め、プレートが温まったら魚介や野菜を焼き始める。ねぎみそが充分に温まったら、焼いた魚介や野菜をつけていただく。白おにぎりは両面がカリッとなるまで焼き、しょうゆ少々(分量外)とねぎみそを塗り、さらに香ばしく焼いていただく。