エリンギを保存するならは「冷凍保存」が断然おすすめです。冷凍することで長期間保存が可能になるだけでなく、冷凍後に加熱調理することでうまみも増します。この記事では、エリンギが冷凍保存に適している理由や正しい保存方法を管理栄養士が解説します。
エリンギは冷蔵保存よりも冷凍保存が適している
エリンギの保存は「冷凍保存」がおすすめです。その理由は長期間保存が可能になり、調理した際にエリンギのうまみが増すことにあります。この2点について、詳しく解説していきます。
長期間保存が可能になる
エリンギは冷凍保存すると約1ヶ月間保存が可能になります。常温・冷蔵保存の場合は傷みやすいため長期間の保存には向いていません。
【保存期間目安】
常温保存:3~4日
冷蔵保存:7~10日
冷凍保存:1ヶ月
なお、カットしたエリンギは日持ちしないので、すぐに使わない場合は冷凍保存しておきましょう。
うまみが増しておいしくなる
エリンギは冷凍することでエリンギの細胞壁が壊れ、加熱したときに水分とともにうまみが出てきます(※)。よって、常温・冷蔵保存したエリンギより冷凍したエリンギを加熱調理したときのほうが、うまみや風味をより感じやすいといわれています。
※参考:石黒弥生,藤原しのぶ,佐々木弘子,松本仲子,菅原龍幸「冷凍した食用担子菌類の嗜好性」(聖徳大学,女子栄養大学)
エリンギをおいしく保存するためのポイント
エリンギを冷凍する方法はとても簡単ですが、間違った方法で冷凍してしまうと傷みやすく、おいしさも半減してしまいます。保存する際は次の2つのポイントを押えておきましょう。
ポイント1:水で洗わない
エリンギは水分に弱いため、水洗いすると傷みやすくなってしまいます。冷凍保存に関わらず、エリンギを保存するときは水洗いせずに、汚れがある場合はキッチンペーパーや清潔な布巾で汚れをふき取るようにしましょう。
ポイント2:保存袋はジッパー付きのものを使う
エリンギは空気に触れると酸化し、変色していきます。長期間おいしく保存するためにも、なるべく空気に触れないようジッパー付きの保存袋で保存することをおすすめします。
配信: トクバイニュース