くろぎ監修アイスの新作登場!
2021年10月、ローソンが「ウチカフェ くろぎ監修きなこ黒みつアイス 100ml」(税込215円)というアイスを発売したのを覚えていますか?
「高級感がある」、「深みがあって上品」、「とんでもなくおいしい」など、かなり好評だったのですが、2021年12月7日(火)、またもや「くろぎ」監修のアイスが発売されました。

同日発売されたのは、「ウチカフェ くろぎ監修 みたらしさつまいもアイスバー 80ml」という新商品で、価格は税込198円。さつまいもとみたらしを組み合わせた和風のアイスです。
今回も大好評のようで、「芋感強くておいしい」、「バリうまい」、「大学芋好きにおすすめ」、「鬼リピする」、「2021年に発売されたアイスの中でも上位」といった絶賛コメントが相次いで投稿されています。
甘じょっぱくて中毒性あり!

外側は、黒ごまが混じったチョコレートでコーティングされていて、中には芋のバターアイスとみたらしソースが隠れています。

チョコレートコーティングとアイスは、さつまいもの素朴な風味が感じられかなり甘い印象ですが、みたらしソースがたっぷり入っていて、塩味もプラスされて、その絶妙な甘じょっぱさがクセになる!! 噛んでいると時々出てくる黒ごまの香ばしさもナイスアクセント!
SNSなどを見ると、味をスイートポテトや大学芋にたとえる人がいましたが、個人的には大学芋に近いと感じました。さつまいもスイーツが好きな人ならきっとハマるはずなので、まずは一度ご自身の舌で味わってみてください!
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。