捨てられない人必見!整理収納アドバイザーが教える「最初に手放すべきモノ選びのルール」

こんにちは。整理収納アドバイザーの鈴木久美子です。モノを捨てるのは苦手な人が多いですが、実は、慣れてくると捨てることができるようになってくるのです。モノを無駄に捨ててしまう事はもったいないことではありますが、本来、モノは無駄なく使うということが大切です。また、家中のモノを整理する中で、使わなかったモノを使うきっかけにしてもいいのです。とはいえ増えすぎてあふれたモノは、一旦減らさないと暮らしが整わないのも事実です。心に負担が少なく断捨離できるルールをご紹介します。

後回しでもいいモノ

後回しでもいいモノは、『思い入れが深いモノ』、『判断に時間がかかるモノ』です。

人からもらったお手紙やはがき、昔旅行で買ってきた思い出の品、子どもが小さかった時の思い出などは後回しにしましょう。

書類も時間がかかるわりに、なかなかスペースが空いたという効果は感じにくいので、後回しがよいと思います。

よく、みなさん、思い出が捨てられないです…、○○も捨てたほうがいいですか?などと悩まれていますが、もちろん、ご自身が大丈夫であれば全く問題なし!です。

ただ、とても悩むのであれば、もっと家の中に悩まずに捨てられるモノがあるはず。

ここまで捨てることを頑張ってきた皆さんだと、次のステップに進めるかもしれません。思い入れが深いモノは、捨てることのメリットを実感できてきたら、チャレンジしてみてくださいね。

今回は、『捨てやすいモノ』についてご紹介しました。

『なんでも捨てる』を推奨しているのではなく、本来はモノをしっかり使う、ということが大切だとお伝えしたいのです。

モノを捨てることを通して、心が苦しい方もいると思います。その苦しさをしっかりと感じながら、できるだけ今後はモノを捨てなくてもいいような、モノとの付き合い方を考えていくのも大切だと思います。

関連記事:

michill
michill
”笑顔が満ちる、ちょっとしあわせなワタシ” michill(ミチル)は、毎日がんばる女性が「もっと日常を便利にしたい」を見つけるために、 役に立つコツやここでしか見られない情報を提案するライフスタイルメディアです。 ファッション、ヘアスタイル、レシピなど専門性の高いライターによる信頼できる情報を中心に配信しています。
”笑顔が満ちる、ちょっとしあわせなワタシ” michill(ミチル)は、毎日がんばる女性が「もっと日常を便利にしたい」を見つけるために、 役に立つコツやここでしか見られない情報を提案するライフスタイルメディアです。 ファッション、ヘアスタイル、レシピなど専門性の高いライターによる信頼できる情報を中心に配信しています。