そのままチンしてそのまま食べられる!
2021年12月7日(火)、ファミリーマートが発売したのが、「ダブルソースの香ばしソース焼きそば」(税込248円)という新商品。

2種類のソースを使用することで“香ばしくジューシーな味わい”に仕上げたそうで、豚肉やキャベツ、にんじんなどの具材も入った食べごたえのある焼きそばなのだとか。
最近の冷凍食品では主流かもしれませんが、このまま電子レンジで加熱できるため、洗い物を出さずに食べられるのもうれしいですよね。ネット上で口コミを探ってもほとんどヒットしませんが、「おいしすぎてヤバイ」、「おつまみに最高」といったコメントがありました。
300gでボリューミー!
電子レンジで加熱した状態がこちら。前述のとおり具材は豚肉、キャベツ、にんじんの3つで、冷凍食品のわりにはたっぷり入っている印象です。


麺はやや太めで、もちっとした食感。2種類のソースを使っているとのことで、スパイシーだったり、こってり系だったり、パンチのきいた味なのかと思いきや、濃すぎず食べやすい焼きそばです。ソースの香りが食欲を刺激して、300gとボリューミーにもかかわらず、ペロリといけちゃいますよ。
焼きそばって、自分でも簡単に作ることができるし、カップ焼きそばも種類が豊富だから、わざわざ冷凍食品を選ぶ必要はないかもしれません。が、手軽でひとりランチにピッタリだし、長く保存できるのも◎。いざという時のために、冷凍庫にストックしておくのもあり?
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。