「スティックカラムーチョ キムチゲ」
株式会社湖池屋は、“現代人をエキサイトさせる、気分転換スナック”として好調を続ける「カラムーチョ」ブランドから「スティックカラムーチョ キムチゲ」を、2021年12月13日(月)に全国で発売しました。

1984年の発売以来、辛さとおいしさで支持されている「カラムーチョ」は2020年11月のリニューアルを機に、「辛旨」スナックへとさらなる進化を図るべく、今までにない辛さとおいしさからくる、“現代の若者が熱狂する気分転換スナック”を目指した新商品開発に取り組んでいるのだとか。
そんな「カラムーチョ」ブラントから登場した同商品は、冬に食べたい味の代名詞でもある「キムチチゲ」を参考に、海鮮のうまみと発酵唐辛子のコクが特長のスナック菓子のようです。ちなみに、定番の「スティックカラムーチョ ホットチリ味」から、辛さもうまさもワンランクアップさせた、上質な辛旨に仕上がっているらしい……。
ワンランクどころではないような!
キムチチゲ風のカラムーチョなら間違いなくおいしいだろうと思い、セブン-イレブンで、税込213.84円で購入してきました。
真っ赤な商品パッケージを開封すると、ふわ~っとキムチの香りが広がって、定番のカラムーチョとはちょっと違った雰囲気になっています。

さっそく食べてみると、たしかにキムチチゲっぽいかも! 食べているとキムチの風味や魚介のうまみがちゃんと感じられておいしいです。「これは良スナック菓子だ」と思っていたら、徐々に口の中に辛さが広がり、辛いというよりもちょっと痛さを感じるほどに。

辛さを“ワンランク”アップさせたとのことですが、個人的にツーからスリーくらいアップさせたような辛さです。まさかカラムーチョでこんな辛さを味わうことになるとは思っていなかったので、普通にびっくり。これはエキサイトすぎるウマさですね。
(文・奈古善晴/オルメカ)
