ケーキのようなアイス?
2022年1月4日(火)、ローソンが発売したのが、「ウチカフェ ふわふわケーキのキャラメルアーモンド」(税込215円)という新商品。

実はこれ、「ケーキ」といいつつ「アイス」でして、“北海道産生クリームアイスとキャラメルソース、アーモンドナッツを組み合わせました”とのこと。
「ほのかな苦味がいい」、「ビジュアルが最高」、「キャラメル×アーモンド×ケーキがマッチしてる」など、ネット上でも高評価のようですね。また、2021年10月には、同じシリーズの「ウチカフェ ふわふわケーキのモンブランアイス」が発売され、とってもおいしかったので期待を込めて購入!!
「キャラメルソース少なっ!」と思ったら……
同商品は、下の写真のようにワンハンドで、しかも手を汚さずに食べられるのが特徴のひとつ。

なのですが、せっかくなので皿にうつしてみました。

断面を見るとわかるとおり、キャラメルソースは上にトッピングされているものだけ。大部分は、生クリームアイスが占めていますね。

そのため、「キャラメルアーモンドなのにキャラメルソース少なくない?」と思っていました。が、実際に食べるとそんな心配は無用でした。
ケーキ生地は薄いのにふわっとやわらかく、生クリームアイスはあっさりしていて甘さ控えめ。そこに濃厚なキャラメルソースのアクセント!
キャラメルソースははじめに甘さがきますが、だんだんビターな風味が強くなっていき、アーモンドの食感&香ばしさもナイス。「アイス」と「スイーツ」を別物だとすると、両方のよさを味わえる一品ですよ。
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。