今年のお花見弁当はこのレシピで決まり!おしゃれに仕上げるコツもチェック

【子どもが喜ぶ】おしゃれなお花見弁当レシピ2選

次に紹介するのは、子ども達の歓声が聞こえてきそうな、可愛いお花見弁当を飾るレシピです。満開の桜の下で、いつものお弁当のおかずにもおしゃれな花を咲かせましょう。

花模様のだし巻き卵

卵焼きを作る手元

 

いつもの卵焼きが少しの工夫で可愛い花の形になります。ポイントは熱いうちに巻くこと。やけどには注意してくださいね。

 

<材料>

  • 卵:2~3個
  • だし汁:大さじ2
  • 薄口醤油:小さじ1弱
  • カニカマ:2本

 

<作り方>

  1. ボウルに卵を割り入れて、薄口醤油とだし汁と一緒に混ぜる。
  2. フライパン又は卵焼き器に薄くサラダ油を敷き、卵を薄く焼く。
  3. 熱いうちカニカマを芯になる位置に乗せて巻き、残りの卵液を入れ巻きながら焼く。
  4. 卵焼きができたら、等間隔に並べた5本の竹串を一緒に巻き込みラップで包む。両端を輪ゴムできつく巻く。
  5. 粗熱が取れたあと、ラップから取り出し切り分ける。

 

<アレンジ>

ゆで卵を同じように巻いて、花の形に作ることもできますよ。

花咲くちくわカップ

ちくわが入ったお弁当

 

ちくわで小さくて可愛い花をたくさん咲かせてみましょう。お弁当の隙間を埋めるように詰めるのも良いかもしれません。

 

<材料>

  • ちくわ:2本
  • おくら:2本
  • ロースハム:1枚
  • 酒:小さじ1
  • 砂糖:小さじ1/2
  • 醤油:小さじ1/2

<作り方>

  1. ちくわは1本を4等分し、ロースハムは半分にカットする。
  2. オクラをよく洗い、酒を振ってラップをして電子レンジで60秒加熱(500W)
  3. オクラを砂糖と醤油にしばらく浸しておく。
  4. ちくわの穴の中におくらを詰める
  5. ちくわの外側にハムを巻く

 

<アレンジ>

彩りに、ちくわに差し込む具材をいろいろ増やしても楽しめます。房から小さく外したブロッコリーやヤングコーン、人参などがおすすめです。

お花見弁当におすすめのスイーツレシピ

続いては、おしゃれなお花見弁当には欠かせない、春らしい色味をプラスしてお花見弁当の華やかさ増してくれるスイーツを紹介します。桜の下で食べると、より一層美味しさを感じられるでしょう。

コロンと可愛いイチゴ大福

お皿に乗ったイチゴ大福

 

難しそうな和スイーツも、電子レンジで簡単にできあがります。イチゴの先端がピンク色に透けて可愛い大福です。

 

<材料>

  • いちご:6個
  • 白あん:200グラム
  • 白玉粉:90グラム
  • 砂糖:40グラム
  • 水:100ミリリットル
  • 片栗粉 (打ち粉):大さじ3

 

<作り方>

  1. 6等分した白あんで、ヘタをとり水気を拭いたいちごを包んでいく。
  2. 耐熱容器の中に白玉粉と砂糖を入れ、水を加えながらよく混ぜ合わせる。
  3. 2にラップをかけ、600ワットの電子レンジで2分加熱する。
  4. 取り出して混ぜ合わせ、再度ラップをかけ、電子レンジで1分30秒加熱し、混ぜ合わせる。生地の目安は、ぷくっと膨れるくらいにする。
  5. 4に片栗粉を多めに打ったバットの上で、片栗粉をかける。
  6. 生地を伸ばして6つに分ける。
  7. 1が包めるよう伸ばし、1を包み込む。これを6個作る。

 

<アレンジ>

こしあんや粒あんなど、お好みに合わせて作ってください。上に桜の塩漬けを飾っても可愛いですよ。

関連記事: